443243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいくさ

ぼちぼちいくさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年01月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、三男が剣道部の練習試合。場所は鈴鹿。ここは奈良県。遠いやん!!

私にとって鈴鹿とは、小学校の修学旅行(伊勢)で帰ってくるときお昼ご飯を食べた場所。ほんとはそこの遊園地で遊んで帰るはずが大雨でご飯食べるだけになってしまったつまんねえとこ・・・という印象しかない。いやあ、鈴鹿が悪いわけじゃあないんだけどね。

それはさておき、片道2時間かけて練習試合ってあんた・・・と私などは思うんだけど、剣道ってとにかく試合しないとうまくならないみたいで、ほんとに練習試合ばっかりしてる。初心者の三男ですらしょっちゅうだし、選手の子たちは、もうほんと、週末はほとんど練習試合に行ってるって感じ。

暮れに近くであった練習試合のときも、滋賀や愛知の中学からも来てたっていうし、剣道ってそんなに遠くまで練習試合しにいくもんなん??

三男の中学、今年は選手がそろってるそうで、県大会優勝を目指してるんだそうだ。だもんで、全国大会レベルの中学と試合しないとうまくならへんからってあっちこっち行ってるらしい。スポーツに全く縁のない生活を送ってきた私には、ほんとにほへ~~・・・な世界である。

まあそんなわけで、三男は5時25分に夫に起こされ、「やばい!」と叫んで飛び起きたそうだ。朝ご飯は三男のリクエストでホットドッグ。腹持ちがかなり心配なんだけど、ご本人さんがそれでいいって言うんだからもう知らん。一応2個作ったけど、多分足らんやろなあ。

三男も自分でお湯を沸かして水筒にお茶を詰め、袴に着替えてパパに車を出してもらって、6時に家を出た。学校近くのコンビニまで車で5分。そこでお弁当を買って中学校からバスで一路鈴鹿へ。ある程度試合したら、あとは空いてる学校見つけて、「試合してください!!」って頼んでどんどん試合していくんだって。

帰ってくるのは夜。晩御飯、何にしよっかなあ。タコとワカメの酢のもんなんかやったら怒るんやろなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月05日 07時30分35秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おさかなの母

おさかなの母

Calendar

Favorite Blog

凝りもせずにビリヤニ 脱力主婦さん

いろいろあったけど… もとちょっぷさん

君に読む物語 ショコラ831さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
バァバのかけっこ アビィ55さん
**「今日の授業は… Teruiさん
しろくまにっき しろくま2005さん
三太郎物語~泣いて… bananachocoさん
たのしい生活  らんどくしゅふさん

Comments

おさかなの母@ Re:三男の失敗(08/26) 脱力主婦さん こんにちわ! まったくで…
脱力主婦@ Re:三男の失敗(08/26) この時期の成績って、とても知りたいです…
おさかなの母@ Re[1]:日曜の朝なのに(04/18) もとちょっぷさんへ コメント、ありがと…
もとちょっぷ@ Re:日曜の朝なのに(04/18) 公立目指しているんですか?? ものすごい…
おさかなの母@ Re[1]:トシなのか、トシだけど(04/05) 脱力主婦さんへ こんにちわ!お久しぶりで…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.