106216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エサレン 東京世田谷梅ヶ丘のサロン&スクール チャルカ

エサレン 東京世田谷梅ヶ丘のサロン&スクール チャルカ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チャルカ

チャルカ

Favorite Blog

Wai Ola 6月の予定 wai-ola/mamiさん

マッキーの部屋 マッキー4603さん
るんちゃんとパティー るんまさん
YOSAPARKこ… ラテ7さん
アロマとアクセサリ… るちる7さん

Comments

チャルカ@ akiさん akiさん、ありがとうございますm(__)m 毎…
aki@ 一緒に待ちましょう! るかさん、久しぶりの日記ですね。 しば…
チャルカ@ あどさん いや、いや、これは自己満足の世界にとど…
あど@ るかさん、こんにちは! お疲れ様で~す。 ベリーダンスって、と…
チャルカ@ みーや318さん いいでしょう(^^) コンビニのサンドイ…

Freepage List

2010年11月24日
XML
カテゴリ:日々つれづれ

アロマセラピストとしてのこだわりは、その方それぞれに違いがあります。

精油の効果にこだわりを持っている方、

エステのような、痩身、美容面にこだわりを持っている方、

治療まではいかずとも、「治す」ことにこだわりを持っている方、

 民間資格であるがゆえの多様性なのかなと思います。。。

はじめて受けたサロンの印象がアロマテラピーの印象になると思うと、

アロマテラピーって、幅が広いな~と感じます。

あるお店で、セラピストさんがクライアントさんに

「アロマのトリートメントは、リラクゼーションを目的としているので、

コリをとるための物ではありません」と言われているのを耳にしました。

実際そうなんだけど、でもそう言い切ってしまうのもどうかな。。。

と私の頭の中で、その言葉が悶々とうずを巻いています。

何かを変えることを目的として施術をしたりはしませんが、

かと言って、ただ皮膚だけをなでて終わるような施術も私は好みません。

できれば、充分にご自身の体のあるがままの感覚を感じていただき、

私のできることで痛みやコリが和らぐように導くことができたらいいなと思っています。

なので、深部に触れていくことはアロマトリートメントでも、とても大切だと私は思います。

虚弱体質で、消化器系が(特に胃腸が弱い方)は、組織がとてもやわらかく、

軽く触れただけではコリがわかりずらい方が多いのですが、そういう方の多くは、

首や腰などに強いコリを持っていたりされます。

ゆっくりじんわりと深い場所へ触れて行くと、

深層の筋肉はかなり緊張していることに気付きます。

でも、表層をなでているだけで、この深層の筋肉に気付くことができなければ、

「あ、このクライアントさんは、あまり凝りがないな。」ということで終わってしまいます。。。

クライアントさんも、一番触れて欲しい場所に触れてもらえず、

ただリラックスしただけで終わってしまうのです。。。

そして、このクライアントさんは「気持ち良さを感じただけの贅沢なマッサージだった」

という印象で終わってしまうかもしれません。

もちろん、リラックスすることはとても大切です!

深くリラックスできて、触れて欲しいと思う場所にしっかり触れてもらえて、

体や心の変化を感じられるようなアロマトリートメントを、

私は受けたいし、クライアントさんにも受けていただきたいと思います。


でも、これも私のこだわりであって、アロマトリートメントの一面でしかないのかな。。。


ボディワーカーとしての想いが入りすぎていたりするかもしれない。。。



ひとりよがり、セラピストよがりにならないよう、日々精進です。

 

 

☆世田谷区梅ヶ丘にある、

エサレンボディワークとアロマトリートメントのサロン☆

「Charkha -Healing Art-」 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月24日 16時22分22秒
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.