800628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

特典ファーストクラスでハワイ目指して三千里

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

日本酒大好き!十四… show0101さん
名古屋 割烹 安兵衛 … あんこう辺さん
べら味の酒日記 べら味さん
らっき~ふぃ~るず LUCKYFIELDSさん
職人の技 田舎もんさん

コメント新着

たろー@ Re:生ヒネと飛露喜(03/09) すごいなぁ、熟成って変質じゃないですか…
ざり8727@ Re[1]:風の森 25BY(03/18) 吟醸党さんお久しぶりです。お元気そうで…
吟醸党@ Re:風の森 25BY(03/18) ご無沙汰しております。 風の森山田80・・…
ナイキ スニーカー@ ifsqady@gmail.com My programmer is trying to persuade me …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

ざり8727

ざり8727

2007年12月26日
XML
カテゴリ:居酒屋情報

ちょっと前に居酒屋Zで忘年会をやりましたのでそのときのメモ。


ここの忘年会が好きなのは飲み放題のシステム。八海山、久保田、〆張鶴なんかが瓶ごとドンドンドン!と並べられる。あとは好きなだけ飲めと。そういうことですね。なくなったら随時おかわり可能。


これだけならちょっとそこらの地酒専門店でもあり得る飲み放題なんだけど、なんとここでは先着何名かだけ並べられる一升瓶に【十四代 本丸】が追加される。本丸はおかわりできないけどね。


個人的には飲み放題の酒なんか飲みたくないけど、会計を考えると大所帯の忘年会では飲み放題にせざるを得ない。そんなわけで忘年会はいつもこちらにお世話になっているというわけです。


この日は気になる酒を飲みたかったので先に会場入りして個別注文。


【十四代 新本丸】
この日の目玉酒。我が家で開けるのは来年予定(ていうか買えるのだろうか)だけど、気になっていたので飲んでみました。18BYのあの感動はいかに。

立ち香はすばらしいですねえ。ではでは。

うん!うまい!

果実感たっぷりに香りと旨味がふくらみ、明確な酸を感じることなくスーッと消えていく。そこに新酒の荒さも酸もない。ただ新酒らしい旨味だけが存在する。

新酒で美味しいお酒は而今を筆頭にいくつもありますが、これはちょっと別次元ですね。生生の主張は確かにあるんだけど、味に荒さがなくただただうまい。こんな生酒ってそうはないでしょう。



【飛露喜 特別純米】
実は初飲み。だって無濾過生原酒よりちょっと高いんだもん(謎)。

火入れ感もあまりなく素直にうまい。食中に合わせるにはいいんじゃないでしょうか。ざりがには買わないかなー。


【十四代 中取り純米】
新本丸と比較用に注文。

なるほど。なんかこっちはスーッときれいな甘味、という感じですね。やはり同じ系統なら新酒のふくらみがあった方が印象がいいかも。

果実感はかなり後退気味。9月出荷で封切り後だいぶ経ってるから抜けちゃったのかな。


【〆張鶴 しぼりたて】
ここ推薦の酒。家飲み同様、安定してうまい。


【陸奥八仙 純米しぼりたて】
特定名称うろ覚え。

これは素直に〆張鶴より好みかも。ガツンとくる主張が少しまろやかに感じる。




この日の最大の失敗は最初に新本丸を飲んでしまったこと。別に他の酒が悪い訳じゃないんだけど、新本丸と比べるとどうしても悪いところが目立ってしまう。ここは素直に新本丸のうまさを称えておきましょう。


これらを飲みきったあたりで忘年会開始。


一応飲み放題の日本酒も飲みました。


【久保田 百寿】
どうもありがとうございました。


【八海山 本醸造】
上よりはマシ。


【〆張鶴 月】
これはいいんじゃない?むしろ火入れ本醸造としてはかなりうまい。滑らかな甘味が刺身とよく合う。


【十四代 本丸】
忘年会の本命、本丸。

うーん、さすがに別格の味。果実的甘味が素晴らしい。



結局本丸ばかりを飲んで忘年会終了。コース料理も良かったし満足満足。



ここからは独り言。


新本丸はやはり期待に違わぬうまさだったが、去年より果実感が後退した印象を持った。これを火入れしたのが本丸だとすれば、やはり18BYの方が好みかもしれない。


他方、一年熟成の新本丸を飲んだ際、新酒時に比べ普通に果実感が後退していた。と、いうことは18BY本丸と19BY本丸とでどちらがより好みかというのは飲んでみないとわからないと思われる。


しかし、今回の新本丸は管理がいい店とはいえ所詮外飲み。家でじっくり飲まねば確かな判断はできまい。



どちらにしろ新本丸が買えなければ比較しようがないので、今期も買えるようサンタさんにお願いしておきました。返事はなかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月26日 06時47分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[居酒屋情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.