|
カテゴリ:十四代
先日、池袋のサンフェルミンというカフェのランチバイキングにいってきました。
ここ、実はすごい穴場で、寿司、中華、ドリンク、コーヒーが全てフリー。これで690円。 普通に考えると安かろう悪かろうなんだけど、寿司も上野の某寿司食べ放題よりずっとおいしいし、中華も普通。 なにより特筆すべきはコーヒーの質。もともとカフェだけあって食べ放題じゃありえない高品質のカプチーノとカフェラテが飲める。正直いってこのコーヒーが飲み放題なだけで690円払ってもいい。 安さの秘訣は同じオーナーが隣の定食屋と2Fの中華料理屋を経営してて、仕入れや調理を工夫してるからっぽいが、それにしても690円じゃありえない品質。 おまけにカフェだけあって時間に制限もない。座席もソファなので、昼食を兼ねて入ってそのままコーヒー飲みつつ打ち合わせも可能。これはすごい。 これだけの名店でも宣伝が下手なのか見た目が怪しいから敬遠されてるのか露出が極端に低く、ネット上でもほとんど見かけない不思議。 今は平日昼でも満席にすらならず、呼び込みの人もこのままじゃ潰れるといっていたので宣伝しておきました。ここは潰すには惜しい、池袋じゃCP最高峰の名店です。 みなさんもお近くに寄った際にはぜひ利用してあげてください。コーヒー飲むだけで価値ありますよ。 さて。 買ったお酒たち。 【白瀑 特別純米無濾過生原酒】 【田酒 純米吟醸 生】 【十四代 純吟原酒 槽垂れ】 【而今 純米吟醸 千本錦無濾過生】 【村祐 純米大吟醸 亀口取り 酒屋さんにて。 ざりがに「そういえば田酒の生が去年末出てたらしいんですけどとっくにないですよねえ、はっはっは。」 店主「ああ、一本だけありますよ、はっはっは。」 ざりがに「はっはっh・・・・ください!」 最後の一本なんて、きっと大切な常連さんのためにとっておいたはずなのに、私なんかに売ってもらって感謝感激。大切に飲もうと思います。 白瀑は島唄で有名なTHE BOOMが監修したというすごいんだかなんだかよくわからない一本。 十四代は新規銘柄ですね。ラベル地は本丸をベースに使っているみたい。米は美山錦と雄町だそうです。 気になったのは十四代にしては珍しい「原酒」の文字。 十四代は度数16度で原酒なんだね。そういえば赤鬼のPBは生原酒で度数が16-17度だったな。 と、いうことは、純米吟醸以上のほとんどの銘柄は原酒かそれに近い状態ってことなんですね。 そうなると槽垂れと生の違いは、ブレンドして調整するかしないかの違いなのかな。 今度蔵元さんとお会いしたときにでも聞いてみたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[十四代] カテゴリの最新記事
|