144041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

くんちゃんの・・・ くんちゃん138さん
がんばらないけどあ… アポ哲さん
がん・語り合い! kure8337さん
そほづのそらごと tumumaruさん
素顔のままで~気ま… ニコ758さん
わたしのブログ 活き活きやっちゃんさん
Gliga's Diary~山・… gliga4465634さん

コメント新着

 rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
 rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
 julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
 julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
 sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

フリーページ

ニューストピックス

2008年10月20日
XML
カテゴリ:CPSP&RFL

今回のRFLのイベントで楽しみにしていたのが、
『エンプティテーブル』
アメリカ(だったかな?)のRFLで、行ったものを、
横浜実行委員会のGさんが、和訳してくださって、実現したのもの。
今年行われた各開催地で、行われたようです。

静寂した一角に、真っ白いクロスの引かれたテーブル。
その上には、バラ・レモン・塩・グラスが置かれています。
新横浜では、和訳してくださったGさんが朗読しました。


r-tuta.gif



s-IMG_0974.jpg

『エンプティテーブル』

この小さなテーブルは、尊厳と名誉の象徴です。
これは、ここに来ることができなかった 愛する人の席です。
がんを宣告された人たち、
ルミナリエの灯を捧げた 大切な人たちの席です。

小さなテーブル
それは、時にたった1人で病と闘う患者のはかなさの象徴。

白いテーブルクロス
それは、命を懸けた闘いを支える 医師、看護師、研究者たちの象徴。

花瓶のいちりんのバラの花
それは、家族や友人の揺るぎない愛情と 病と闘う強い意思の象徴。

花瓶のピンクのリボン
それは乳がんに限らず、
がんの治療法開発を支えている多くの人々の襟に飾られてきたリボンの象徴。
日本では本年、
33万人をも超える人々ががんの犠牲になると考えられています。

皿の上の一切れのレモン
それは、この重大な病との 苦い闘いの象徴。
毎年53万を超える新たな患者が闘っています。

皿の上にちりばめられた塩
それは、数えきれない患者の苦しみの涙と
愛する人を失った家族や友人が流した涙の象徴。

ふせられたグラス
それは、今日のこの日を共に祝うことができなかった人々への追悼。

でも、このキャンドルは私たちの心にともる希望の光。
サバイバーがくれる希望の光。
リレーで集められた基金と、
医療に携わる人々の努力によってもたらされる
がん根絶への希望の光。

1つの世界、がん撲滅への1つの希望。
あなたの一歩が世界を変えるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月24日 14時07分13秒
コメント(7) | コメントを書く
[CPSP&RFL] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:エンプティテーブル(10/20)   樹里9638 さん
飾られたひとつひとつのものは、特別なものでもなくありきたりの風景のように見えてしまうものだけれど・・
こうやって意味を聞くと、隠されたメッセージの深さにしんとしますね。

先日、友人が亡くなりました。
だから、よけいその意味合いが尊く感じるんでしょう。 (2008年10月24日 16時06分45秒)

 今晩は! yumepikoさん ♪~♪    アポ哲 さん
ガンになって助かった命
この命を大事にすることも残された者の使命ですね

(2008年10月24日 20時17分30秒)

 アポ哲さんへ   yumepiko さん
そうですね。
旅立った人の分も、命を大切に、尚且つ、
楽しく生きる事ですよね。
(2008年10月27日 00時17分28秒)

 樹里さんへ   yumepiko さん
この朗読を聴いて、涙が溢れました。

去っていった人への追想、今、生きていられる喜び。
友達の思いを引き継いで、生きましょう。 (2008年10月27日 00時23分57秒)

 Re:エンプティテーブル(10/20)   とみちゃん. さん
『エンプティテーブル』には、ここに来ることができなかった愛する人がたくさん来ていることでしょうね。
見えないけれど、きっとたくさん訪れていることでしょう。
素敵なテーブルですね。
(2008年10月27日 07時44分19秒)

 とみちゃんへ   yumepiko さん
一緒に笑ったり、泣いたりした家族・友人・恋人が
あの椅子に座っていた事でしょう。

これだけ見ると、何か暗いイベントのように感じますね。
実際は、とても明るいイベントですよ。
(2008年10月27日 22時56分55秒)

 rAslVnPBYJsiNWKf   klark さん
vGVjie http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQOuaxTXbj5iNG.com (2015年01月11日 03時43分52秒)


© Rakuten Group, Inc.