061999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の周囲で起こる不可解現象!(通信+実生活編)

私の周囲で起こる不可解現象!(通信+実生活編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わからないこと知り隊

わからないこと知り隊

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

KDDI側では動的として提供しているauひかり。 @ KDDI側では動的として提供しているauひかり。 KDDI側では動的として提供しているauひか…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
sunrise39@ まず 配線盤の中の通常の常態を繊細にカメラで…
珍々有@ たはー・・・ 果てた・・連続3回はさすがに果てたよ(…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

フリーページ

ニューストピックス

2008年12月12日
XML
カテゴリ:住居侵入
Xが勘違いで防犯ビデオの映像がもうないと告げに部屋に来る前に、私は自分の部屋への侵入の確実な証拠を取るために、「ホームガード」と言う防犯グッズを購入し部屋に置きました。これは撮影範囲に動く物体が入ると自動的に録画してくれるカメラ内蔵のフラッシュメモリーレコーダーで、販売店の人の話によるとTVでも紹介されたそうです。
電源はACアダプターと単3乾電池の2通りあるのですが、電池だと6時間くらいしかもたないので私はACアダプターから電源を取っていました。(また、撮影には明かりが必要です。購入される方はその他も含めて機能を良くご確認下さい。)
これはXが映像保存に失敗したと言いに来る前に起こった事です。その日このホームガード、御用だフォンの両方稼動させ仕事へ行っていました。勤務中、御用だフォンからの警報が携帯へ着信したのでその日は急いで帰宅し、着信時刻のホームガードの撮影記録を調べてみました。当然何か映っているだろうと思いましたが、該当の時刻には何も映っていませんでした。御用だフォンの誤作動なのかと思いましたが、再度ホームガードを調べていると恐ろしいことに気づき、本当にあの時は血が逆流しそうでした。ホームガードは解像度が3段階あり、自分で設定できます。私は一番高い解像度の設定にしていたのですが、なんと低い設定に変わっていたのです。ホームガードは御用だフォンのように通報機能はないので電話回線は使用しません。ですから回線からの侵入は不可能です。考えられるのは部屋に誰かが侵入し、解像度を変更した。あるいはこれも機械の一種ですから誤作動で解像度が自然に変わった(そんなことが起こりうるのかどうかわかりませんが)のどちらかだと思います。そして、この映像をみるためにホームガードを持って家族のところに行っていたちょうどその外出中(ホームガードを持ち出しているのでこの時部屋にホームガードはありません。)にまた、御用だフォンから携帯へ着信があったのです。以前からうすうす感じてはいたのですが、犯人は私の行動を熟知している、何らかの方法で在宅、外出中、行き先の情報を得ているなと思いました。

【御用だフォン、ホームガードをご使用中の方、誤作動と思われるような現象が起きたことがありますでしょうか?】

*嫌がらせのコメント等のため一部のドメインで書き込み不可になっています。同じドメインをご利用中の方、ご了承下さい。様子を見ながら書き込み可能に戻したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月12日 10時58分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[住居侵入] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.