429596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

くずみ さくやのダイエット&SnowMan好きブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

久住咲夜

久住咲夜

Calendar

Category

Favorite Blog

小さくなる。 New! kono52さん

Archives

Rakuten Card

Freepage List

2012.07.25
XML
カテゴリ:テニスの王子様
ねたばれ多々なのでお気をつけください
しかも思いきり毒成分多(苦笑)





「ミュージカル テニスの王子様 青学VS立海」感想そのいち



7月22日に観にいったのですが、いつもはある程度雰囲気を調べたりするのですが、
今回はさくや自身の立海への思い入れと舞台が未知数過ぎたので
ならばいっそと思い公演時間やキャストさんの様子等、
何一つ解らない状態で観劇いたしました。
でも公演時間はあらかじめ心構えにおいておいた方が良かった気がします(苦笑)


ちなみに約3時間です。


さくやもおともだちもお知り合いの方々も、長くてめりはりが微妙で戸惑ったという感じです
公演時間の告知の張り紙を見た時も、長時間公演だー!わくわくというよりは
大丈夫かなぁという気持ちで(笑)

セカンドシーズンからスピード展開過ぎて一度観た方や原作の流れが解る感じではないと
内容が入ってこないと思っているのですが、
「セカンドだから」が合言葉になっています

でも今回は.........一気に青学VS立海を公演したのは凄いと思うけれど、流れが...。


丁寧に描かれていた部分を思いきり短縮して、最低限必要な場面をごっちゃごちゃに
詰め込んだという感じで
得点が入って試合の展開がこうなって...とかが伝わらなくて
感想をお話したみんな戸惑っていました。
照明とかそういう問題ではなくて、ボールがコート内に入ったら目で追うとかSEとか
細やかな動作が無くて、はい試合開始、音楽きました、はい得点が入ったので試合終了です
...みたいな、形式だけの流れで...。
今までにテニミュを観劇しているから言いたいことは解るけれど、流れや舞台としてはどうなの?と。

音楽も一番で終わったり、アレンジも原曲にピコピコをつけた似たようなものばかり
ファーストの時に感情も表現していた曲が途中で切られていたりするので、
こちらの気持ちが乗る前に
場面が変わってしまって。
期待が大きかった分、今までの中で最大といってもいい位の大ショックな場面がありました
その瞬間、身体の力がぬけちゃったもの


全体的に流れの様子見というか、セリフとセリフの掛け合いやとても間が悪くて、
観ているこちらが居た堪れないと思ってしまう場面もありました


ドラマチックさが無くて。
立海戦で嬉しいはずなのに
時間内に纏めるという空気が伝わってきて


長くなったのでいったんここで切ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.25 23:37:08



© Rakuten Group, Inc.