1338884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

 市川てまり@ Re:新 緑仙の日々是好日(銀座で美味しく騒ぐ夜)(06/15) New! 緑仙先生、こんにちは。 素敵ですね。 銀…
 chiichan60@ Re:新 緑仙の日々是好日(銀座で美味しく騒ぐ夜)(06/15) New! こんにちは。 銀座で楽しく騒ぐなんて事…
 R.咲くや姫@ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(今夜は銀座で同期会です!)(06/14) New! きのこ555さんへ 銀座にホテルを予約…

Favorite Blog

東ヶ丘公園(ゾウム… New! きのこ555さん

衰えてゆく体力! New! たくちゃん9000さん

京都は昨日全国最高… New! chiichan60さん

やはり今日は真夏日に masatosdjさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2023.11.20
XML
カテゴリ:時折の花




毎年行く「笠間の菊まつり」
今年も行って来ました。




相変わらずの「てんこ盛り」の菊まつりです。


神社の周辺は、どこもかしこも
「菊」「菊」「菊」です。




「笠間観光協会公式ガイド HP」


コロナ禍の時でも
そうでない時も笠間の菊まつりは
いつでも「菊」が町中に溢れます。











「笠間稲荷神社 HP」




毎年ながら、ホントにお天気の良い日に
恵まれて
私は、この「菊まつり」に来ています。




今、ちょうど、
JR東日本「大人の休日倶楽部」 ​のCMに
「笠間の小さな秋編」​が
TV に流れています。

関東にお住まいでない方は
CMを視聴してみて下さいなスマイル





先ずは鳥居をくぐり抜けて
参拝致します。

小菊の参道です。







今年の「手水舎」の菊の花々は‥





水は全くと言って良いほど
見えません。





手水舎の上に
青竹があってその竹に穴が空いていて
そこから綺麗な水が流れているので
そこで手を清めます。




分かりますか?
この白い管を通って青竹に
水が注がれているのです。




陰になってしまいましたが
このハート型の菊の向こうに
見えるのが御本殿になります。




おやまぁ〜〜〜!!!!?
驚いた‥!!びっくり


今年はお賽銭は
この白っぽい覆いの向こうで
かなり遠くから
投げ入れるようになっていました。





あ〜そうか‥
去年まではコロナ禍だったので
一人一人並んで順番に参拝していたのを
思い出しました。
長蛇の列で
それでは時間がかかり過ぎるから
解禁された今秋は
横に並んでも大丈夫ということなのですウィンク





さて、「菊まつり」でしたねー




最優秀賞を獲得した大きな菊の花。



立派ですねー

次は、これも最優秀賞で
一回り小さい菊の花。





どれだけ丹精を込めて
作り上げるのでしょうね。




笠間の菊まつりは
御本殿の後ろ側にず〜〜っと目一杯に
飾られています。





菊人形は
興味薄だけど
毎年「大河ドラマ仕立て」です。

「どうする家康」


あれ!?




今年も菊の花の着せ替えに
遭遇しました。




滅多に見られない菊の花の着せ替えに
こうも度々出くわすとは‥
花を大切にする方々と余程、私は
気が合うのでしょうねスマイル





会場になっているお庭の
紅葉もだいぶ赤く染まって来ました。










美しい菊の数々は
また明日、ご紹介させていただきます。







菊まつりは明日に続く‥晴れ









​​​​​​​​​にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.20 15:34:44
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.