548864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本と世界を行ったり来たり

日本と世界を行ったり来たり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Samaita Westside

Samaita Westside

Calendar

Category

Free Space

free counters

Favorite Blog

UME日本語学校修… New! うめきんさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

2019年 12月 ク… New! pgion14さん

今日のアジサイその2 New! GKenさん

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

2007年04月10日
XML
カテゴリ:ご挨拶

最初に、軽くミャンマー情報を

 

2月12日の記事でお伝えしていますが、いよいよAir Baganの国際線就航がはっきりしてきた様子です。バンコク線に5月15日就航と、Air Baganのホームページに日程が発表されました。

成功を心からお祈りします。

 

          haru01

 

今日は、のどかな暖かな一日になりそうです。

 

さて、突然ですが、私は、今週、アフリカのケニア・ナイロビに赴任します。

 

もちろん、このナイロビ赴任の話は、突然降って沸いたものではなくって、今年に入ってから伏線があり、先月上旬には、はっきりと決定していました。

 

今回、アフリカに赴任することになったので、その前にもう一度、ミャンマー人の友達たちに会おうと、3月に、かなり急に予定を立てて、ミャンマーとシンガポールを訪問しました。

ミャンマーのパゴダに参り、仏様を拝み、また、友達と旧交を温めてきました。 

旧交といっても、昨年12月にあったばっかりですから、たいして古くはないのですが(笑)

 

 

アフリカは、かなり前、住んでいたことがあるので、初めてではないのですが、ケニアは初めてです。インドネシア・ミャンマーと続いた東南アジア勤務から、一転アフリカですから、いろんなことがあるだろうなー。楽しみです。

 

 

もちろん、このブログ、続けさせていただきますよ。今までのように、ミャンマーを中心とした東南アジアの話題に加え、ケニア・ナイロビでの生活の様子とかも、つづっていけたら、と考えています。

ただし、タイトルを変えなくっちゃいけないでしょうね。どんなタイトルにするか、まだ考えていません。とりあえず、プロフィールだけは変えておきます。

 

 

さっき1つ荷物を出しました。午後からもう少し、運送屋さんにもって行きます。明日はいよいよ、家のネットや都市ガスやらを止めて、移動が始まります。(まあ、一人で移動ですから、旅行に毛が生えた程度ですが。)

ネットにもしばらくはさわれないかもしれません。ナイロビのネット環境は、ヤンゴンに比べたら、確実にいいと思うので、それが救いですね。

 

それでは、皆さん、次にこのブログを更新するまで、ごきげんよう。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月10日 10時15分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[ご挨拶] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.