203070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーとーべん

べーとーべん

Freepage List

Favorite Blog

Spice Field JP シナモンとナツメグさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
cafe☆non.non メ―チェンさん
のほほん日記  ~Li… aizoooooさん
カリフォルニア・ワ… Goma@SFさん
Feb 6, 2006
XML
今日はいい天気!久々にTシャツにスカートでお出かけ。バレンシア通りで待ち合わせて、ガビちゃんとアイス食べに行きました。彼女モデルしてるから平日はほぼ何も食べないけど、そのかわり週末はアイスを食べてもいいことにしているのです。私はアイスやデザートより、肉、酒派なのですが、おつきあいで今日はアイス。
で、サンフランシスコ選りすぐりのアイス屋として今日ガビちゃんにご紹介したのがボンベイアイスクリーマリー。

インド人のお店でねっとりとしたインドのアイスをあつかっています。サフランアイスとか食べたことないフレーバーのアイスが沢山。日本でも観光地に行ってはコシヒカリアイスだのわさびアイスだの、食べる前からまずいってわかっているアイスでも食べてきた私。サフランアイスなんてほって置けません。

今日は、並んでいる間に激しく悩んだ末、カルダモン+薔薇フレーバーと、マサラティーフレーバーのハーフ&ハーフのシングルワッフルにしました。ガビには抹茶とストロベリーチーズケーキを薦めて、自分もしっかり食べた。インド風もいいけどやっぱり王道は抹茶アイスだな。ドイツに住んでるときは抹茶アイスがどうしても食べたくて、アムステルダムまで飛んで行って食べたこともありました。サンフランシスコはおいしい抹茶アイスを歩いて食べにいけるなんていい街だなー。私一人歩いているうちにあっという間に食べ終わる。もちろんガビの抹茶もほぼ私が食べる。これは譲れん。って、二つ分のお金払ってくれたのはガビだけど。
インドアイス
お味はマサラティーのほうはジンジャーの味が強くてチャイ好きの私にはよかったけどガビはパスしてました。カルダモン+ローズは甘くなくてよい香りでお勧め。ほかにも30種類くらい変わったのがあって、まだまだ通わなくちゃ。chicku というトロピカルフルーツのフレーバーが人気みたいだけどまだ食べてないし!だんないない間にアイス屋で散財しちゃうもんねー。(ガビが払ってくれたのは内緒)

Bombay Ice Creamery
552 Valencia St
San Francisco, CA 94110-1115
(415) 861-3995
Cross Street: 16th Street

アイスを食べた後やはり物足りなくなり、歩いてCafe du Soleilまで戻り、お互いに別々の赤ワインをオーダーし、お外で気持ちよく飲んで、それから帰りました。うちではほぼ日本語で話しているから、ドイツ語で話せるのはガビと飲んでるときくらいかな。でもなんだかんだ言って1週間に2回はあってるので、おかげで度忘れせずにいられるのかも。いまだに世間話とか噂話とかはドイツ語のほうが楽。英語じゃ聞く側に回りがちだから、たまに好きなこといえる相手がいるのはありがたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2006 12:06:59 AM
[▼サンフランシスコお勧め▲] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Category

Comments

 べーとーべん@ Re:ブログ2(04/17) halさん >http://tok2.com/は >広告付…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃーい(04/17) もりおさん >車の旅、楽しそうだね!い…
 べーとーべん@ Re[1]:行って来ます(04/17) ちどりあしさん >LAか~、山頭火がある…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃ~い(04/17) maamiさん >楽しんでください^^ ----…
 べーとーべん@ Re[2]:記事777!おめでとう!!!(04/10) halさん >うれしいな!本人が気がつかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.