203122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーとーべん

べーとーべん

Freepage List

Favorite Blog

Spice Field JP シナモンとナツメグさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
cafe☆non.non メ―チェンさん
のほほん日記  ~Li… aizoooooさん
カリフォルニア・ワ… Goma@SFさん
Aug 10, 2007
XML
カテゴリ:語学学習について
昨日思い出しましたが、今日はTOEFL受験日でした。
Test of English as a Foreign Language、英語の試験です。
学生っぽいでしょ!

6月にサインアップして一番早く受けられる日付が今日でした。
忘れるよ、そんな先の予定!

いやー、疲れました。夕方6時30から10時30までかかった…

前回の別のテストの反省からちゃんとパスポートは
もって行きました!

日本でも去年から新しい方式に変わりましたね。
わたしはTOEFLは2回目でもこのIBT方式は初めてで面食らいました。

長文が2題(ひとつはむちゃくちゃ長かった。700語くらい)と、
リスニングと、ライティングと、スピーキングまでもあって
本当に終わってから疲れちゃいました。

スピーキングが曲者。
リスニングをして、それに対して答えを20秒ほどで考えて
60秒でこたえるとか…

アートに関する問題がでて、意見を述べるというのが一番困った。
Found Object』という、なんでもない風呂桶とか洗濯バサミとかを
そのまま飾って意味を見出すとか言うやつ…
は~!?って感じで自分の意見も何も…60秒も語れません。

各自がヘッドセットでコンピューターに向かって意見を述べてます。
異様な光景。皆さんそりゃ必死。
もう二度とうけたくないわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 11, 2007 03:46:54 PM
[語学学習について] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Category

Comments

 べーとーべん@ Re:ブログ2(04/17) halさん >http://tok2.com/は >広告付…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃーい(04/17) もりおさん >車の旅、楽しそうだね!い…
 べーとーべん@ Re[1]:行って来ます(04/17) ちどりあしさん >LAか~、山頭火がある…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃ~い(04/17) maamiさん >楽しんでください^^ ----…
 べーとーべん@ Re[2]:記事777!おめでとう!!!(04/10) halさん >うれしいな!本人が気がつかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.