4324446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

家永 嘉男@ Re:更新情報&コメントレス(03/21) 日蓮信仰が幸せから程遠いなどと特定の宗…
佐々 純@ Re:更新情報&コメントレス(03/27) お気に入りのブログに「CIAと日テレが繋が…
佐々 純@ Re:更新情報&コメントレス(03/27) お気に入りのブログに「CIAと日テレが繋が…
足立ブルーネット花菜@ Re:コメントレス(12/03) って言うか1番最後の人 HNが新興宗教の崇…
足立ブルーネット花奈@ Re:コメントレス(12/03) 自分を支えてくれた馬を大切にすることの…
足立ブルーネット花菜@ Re[1]:更新情報&コメントレス(10/24) 質問等さんへ ヒトラーとスターリンは同じ…
酒田 忠憲@ Re[14]:更新情報(12/27) 元会員さんへ タルパよりも法華経を信じ南…
大丈夫ですか?@ Re:更新情報(12/27) お気に入りのブログにこういうのがありま…
島津涼真@ Re:似非出家者てブーメランだよね。w(05/28) 「天台沙門と名乗っていた」、「自分で考…
私は曹洞宗の者ですが@ Re:更新情報&コメントレス(10/12) あなたね 日蓮信仰だと争いばかり とか …

お気に入りブログ

あしなみ揃えて! … コットンあめさん
顕正会 『叱狗論』 南風.さん
これ以上あなたの大… 紫  苑さん
日蓮正宗の信仰と私 土底浜さん

サイド自由欄

設定されていません。
2012年12月15日
XML
カテゴリ:航海日誌
参照

Re:コメントレス&更新情報 ナルシス さん
なにが教学なんでしょう?
もはや法華経は関係ないですね。
級が上がるほど、浅井先生をヨイショ!?浅井教に染めて、顕正会を辞めさせない為に、めっちゃ必死?


教学といっても日蓮仏法の教学ではなく、顕正会(浅井教)の教学て意味と思えばいいでしょう。
仏教の教学。日蓮仏法の教学ではありませんし、顕正会員と話をすれば、顕正会の教学て直ぐに理解できるでしょう。
 教義論争。教学的な話をするにしても、前提条件が違うので、議論する前の議論が必須ですね。

顕正会では議論の為めの議論はしないと言いますが、前提条件の基礎教学がないのですから、それを説明するための議論は発生するでしょう。
 最近の顕正会員は、法義論争など出来ない。
浅井会長の武勇伝の内容だけの論争にしても、道理をもっての説明をしても、最後には、浅井会長が正しい。会長を信じているからで終わることが多い。


選挙ですが、悩みますね。
原発問題(エネルギー問題)消費税問題(社会福祉)とこの辺が争点でしょうか?
顕正会員は選挙に行くのかな・・・・
戦いが優先で選挙などてことはダメですよ。
ます、浅井会長が言ってる原発廃止て騒いでるだけでは、何も始まりません。
行動することが大事ですから、脱原発を訴えてるところに投票するぐらいの行動をしなければ、何も始まらないでしょう。
(他の政策は別にしてね。)
原発推進派が多数を占めたら、原発廃止とか言っていてもどうにもならない。
すこしでも、広宣流布。脱原発て言ってる団体なのですから、ちゃんと選挙に行って、自分達の意思表示をした方がよいでしょう。


人気ブログランキングへ
QLOOKアクセス解析







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月15日 23時17分23秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.