578825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我ただ足るを知る!

我ただ足るを知る!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

感謝道まさかげ

感謝道まさかげ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

神はからい@ Re:神はからい(07/22) 神はからいの知りたいことは、0896244450…

カテゴリ

カレンダー

購入履歴

お気に入りブログ

⭐️⭐️家計ダイエッ… New! ひーちゃん・ダイエットさん

2005年11月23日
XML
先日いとこが遊びに来てまして、こんな話をしてました。

『子供とどうやって遊んでいいかわからない!』
『ここに預けるから教育してやって!』

な~~んて事をいってたのですね。

それじゃあ、そんな集まりにしちゃおうか!
ってフッっと思いました。

今考えているのは、
『右脳遊び会!!』
って感じでして内容は、

・ドッツカード、英語カード、果物・野菜カード、ことわざカードなどのカード遊び。

・英語の歌で踊っちゃおう!

・超能力あそび 色当てゲーム、透視力遊び




こんな感じで考えています。
興味のある方は連絡くださいませ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月23日 14時50分40秒
コメント(23) | コメントを書く
[人財育成・大好きな事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


七田式教室の・・・   カトペッター さん
前段階ですね(^^)
今度マロちん連れでお邪魔します。

右脳開発専用の通信講座の教材貸し出ししますよ~。
使ってないですから^^;

マロちんの教育は、もう本人に任せました(爆)
ハンドルを手放して、宇宙に委ねます。

・・・だから~、育児放棄じゃないって~(^_^;)ゞ
一人ツッコミで寂しいカトペでした。
(2005年11月23日 17時48分28秒)

子供たち喜びそうですね   *kiki26* さん
まさかげさんアイデアの宝庫ですね。
しかもきっと、あっという間に実現しちゃうんだろうな~。
(2005年11月23日 20時26分36秒)

Re:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   はなこ さん
私、、、

教材はもってますよ~~~

でも、、、

新品です。。。ははは~~~


これを使って幼児教室みたいなのしたら、、、

いいかも!ですね~

親はスピ系、子供は右脳、、、のサロン

理想だ~~~!

新月のお願いに書いておこう~~~っと! (2005年11月23日 20時49分29秒)

Re:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   ひかり6307 さん
昔さんざんやりました 懐かしいです( ^▽^)
子供たち きっととっても喜びますよ♪


(2005年11月23日 21時02分06秒)

おお、夢にまた一歩近づいて。。   の☆のママ さん
すごいですね~。とうとう前進しはじめてらっしゃいますね~!!うちの長女がチビちゃんだったら、こういう教室、近所でもやってほしかったわ~~。インディゴの親はほんとに大変なので、こんな感じで支えがあったら、少しはラクに育児に取り組めたかもなあ、と感じました♪ (2005年11月23日 21時24分40秒)

おおっ   スーヤ.。○ さん
大河もも最近まで生後10ヶ月から約3年、七田の教室に通っていましたので
右脳教育のノウハウ&教材(手作りフラッシュカード多数☆)だけはありますよ~♪

子どもと楽しく”育てあう”ための
とても良いきっかけの場になると思います☆

ぜひ実現化してくださいね。未来の日本=地球ためにも!
(2005年11月23日 23時51分16秒)

Re:七田式教室の・・・(11/23)   風林火山まさかげ さん
カトペッターさん こんにちは!

>前段階ですね(^^)
>今度マロちん連れでお邪魔します。
>右脳開発専用の通信講座の教材貸し出ししますよ~。
>使ってないですから^^;

あ!お願いします!
それ、とても助かります。

>マロちんの教育は、もう本人に任せました(爆)
>ハンドルを手放して、宇宙に委ねます。
>・・・だから~、育児放棄じゃないって~(^_^;)ゞ
>一人ツッコミで寂しいカトペでした。

そうですね、マロ師匠は本人の意思で決めたほうがいいですね!
師匠にしばらく会ってないので寂しいです~
(2005年11月24日 12時33分20秒)

Re:子供たち喜びそうですね(11/23)   風林火山まさかげ さん
*kiki26*さん こんにちは!

>まさかげさんアイデアの宝庫ですね。
>しかもきっと、あっという間に実現しちゃうんだろうな~。

このように言ってもらうとうれしくなっちゃいますね!
益々がんばれます!
ありがとうございます!

(2005年11月24日 12時34分11秒)

Re[1]:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   風林火山まさかげ さん
はなこさん こんにちは!

>私、、、
>教材はもってますよ~~~
>でも、、、
>新品です。。。ははは~~~
>これを使って幼児教室みたいなのしたら、、、
>いいかも!ですね~
>親はスピ系、子供は右脳、、、のサロン
>理想だ~~~!
>新月のお願いに書いておこう~~~っと!

新品!!!ってのがはなこさんらしいですね(^^ゞ
親がスピ、子供は右脳教育、学びの場としてはとても楽しいですよね♪
宝地図に書き加えます!

(2005年11月24日 12時36分47秒)

Re[1]:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   風林火山まさかげ さん
ひかり6307さん こんにちは!

>昔さんざんやりました 懐かしいです( ^▽^)
>子供たち きっととっても喜びますよ♪

そっか~ひかりさんやっていたんですよね。
いろいろとノウハウを聞きたいです!

(2005年11月24日 12時41分12秒)

Re:おお、夢にまた一歩近づいて。。(11/23)   風林火山まさかげ さん
の☆のママさん こんにちは!

>すごいですね~。とうとう前進しはじめてらっしゃいますね~!!うちの長女がチビちゃんだったら、こういう教室、近所でもやってほしかったわ~~。インディゴの親はほんとに大変なので、こんな感じで支えがあったら、少しはラクに育児に取り組めたかもなあ、と感じました♪

そうですね、インディゴと気づいていない人もたくさんいるのでしょうから、悩んでる方はたくさんいると思います。
右脳教育と精神世界は切り離せない存在ですよね。
奥が深いので楽しいです♪

(2005年11月24日 12時44分51秒)

Re:おおっ(11/23)   風林火山まさかげ さん
スーヤ.。○さん こんにちは!

>大河もも最近まで生後10ヶ月から約3年、七田の教室に通っていましたので
>右脳教育のノウハウ&教材(手作りフラッシュカード多数☆)だけはありますよ~♪

3年も通っていたのですね!さすが!
手作りフラッシュカード見せてください!!!
参考にさせていただきます!
ほんとに頼りになりますねヨーダ様♪(^^ゞ

>子どもと楽しく”育てあう”ための
>とても良いきっかけの場になると思います☆
>ぜひ実現化してくださいね。未来の日本=地球ためにも!

そうそう!これですよね!
そういえば、この件で藤田さんに質問しそびれたことがあったのですが、
すーやさんのブログに書きに行きますね! (2005年11月24日 12時47分40秒)

Re:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   ひかり6307 さん
一番大変なのは教材をある程度そろえることと とにかく続ける事じゃないでしょうか?

私はご近所でお仲間で集まって 教材を持ち寄って定期的に週一回でやっていました 毎日の取組みは家でやりますが 集まりがあると励みになります

会場はもちまわりです 最近で市販品の教材も安く出回っていますよね 大阪だと書店にありますが今ならネット通販という手もありますね


手作りは台紙と古書の絵本辞典などを使って作っていましたが 台紙だけの通販を利用していました
一から切り出すのが大変なので・・・

当時は台紙は買っていましたが・・牛乳パックの側面などでも全然大丈夫なので 大量消費するご家庭からいただくのも手ですね

ちょっと 思い出した事だけ書いてみましたm(__)m
(2005年11月24日 15時14分17秒)

Re:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   ぶーちゃん3867 さん
面白そうですね。 (2005年11月24日 17時03分31秒)

Re[1]:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   風林火山まさかげ さん
ひかり6307さん こんばんは!

>一番大変なのは教材をある程度そろえることと とにかく続ける事じゃないでしょうか?
>私はご近所でお仲間で集まって 教材を持ち寄って定期的に週一回でやっていました 毎日の取組みは家でやりますが 集まりがあると励みになります
>会場はもちまわりです 最近で市販品の教材も安く出回っていますよね 大阪だと書店にありますが今ならネット通販という手もありますね
>手作りは台紙と古書の絵本辞典などを使って作っていましたが 台紙だけの通販を利用していました
>一から切り出すのが大変なので・・・
>当時は台紙は買っていましたが・・牛乳パックの側面などでも全然大丈夫なので 大量消費するご家庭からいただくのも手ですね
>ちょっと 思い出した事だけ書いてみましたm(__)m

詳しく教えていただきありがとうございました!
いろいろやり方があるのですね~
ここにもよく来てくれてる、友人のわらびもちさんが
その道のプロなんですよ!
手作りも楽しそうですよね!

ありがとうございました!
(2005年11月24日 17時27分23秒)

Re[1]:育児に悩むママさん集まれ!札幌ですけど~(^^ゞ(11/23)   風林火山まさかげ さん
ぶーちゃん3867さん こんばんは!

>面白そうですね。

考えてるだけでも楽しいですよ♪

(2005年11月24日 17時28分06秒)

興味あります!!!   ポーーママ さん
ウチは家保ですが、のらりくらり(ってダメですよね)フラッシュしてます。
が、最近はカードを食べることに躍起になっています。。。

札幌ですものね。
今度帰省するときにご連絡しまーす。 (2005年11月24日 21時26分37秒)

あのね・・・   ぽわぽわん さん
ある人から子供は3歳までは神様と繋がっているって聞きましたよ~~。
(2005年11月25日 19時31分28秒)

Re:興味あります!!!(11/23)   風林火山まさかげ さん
ポーーママさん あはようございます!

>ウチは家保ですが、のらりくらり(ってダメですよね)フラッシュしてます。
>が、最近はカードを食べることに躍起になっています。。。
>札幌ですものね。
>今度帰省するときにご連絡しまーす。

ポーママさん実家がこちらだったのですね!
是非お寄りくださいませ!

(2005年11月26日 04時57分08秒)

Re:あのね・・・(11/23)   風林火山まさかげ さん
ぽわぽわんさん おはようございます!

>ある人から子供は3歳までは神様と繋がっているって聞きましたよ~~。

やっぱりそうですか!
娘もよく親には見えない存在と遊んでましたよ!
今は見えないようですけどね~

(2005年11月26日 04時58分37秒)

単純に   わらびもち・・・ さん
単純に、子供と遊ぶのはやりたいですねぇ。

いろんな遊びありますよ~

子供にしたら、単なる遊びなんだけど、
実は勉強になってることとか・・・

子供って、大人がこうしてやろうとか、構えると
うまく乗ってこないですからねぇ
楽しく遊んでみたいなぁ (2005年11月26日 10時56分58秒)

単純に   わらびもち・・・ さん
単純に、子供と遊ぶのはやりたいですねぇ。

いろんな遊びありますよ~

子供にしたら、単なる遊びなんだけど、
実は勉強になってることとか・・・

子供って、大人がこうしてやろうとか、構えると
うまく乗ってこないですからねぇ
楽しく遊んでみたいなぁ (2005年11月26日 10時57分04秒)

Re:単純に(11/23)   風林火山まさかげ さん
わらびもち・・・さん おはようございます!
ダブル書き込みありがとうございました(^^ゞ

>単純に、子供と遊ぶのはやりたいですねぇ。
>いろんな遊びありますよ~
>子供にしたら、単なる遊びなんだけど、
>実は勉強になってることとか・・・
>子供って、大人がこうしてやろうとか、構えると
>うまく乗ってこないですからねぇ
>楽しく遊んでみたいなぁ

わらびもちさんには絶対に手伝っていただきます!
最初から決めてましたから~

昨日、スーヤさんから手図作りのカードを色々借りてきました!
わらびもちさんの手作りカードも貸してくださいね!

(2005年11月27日 09時00分04秒)


© Rakuten Group, Inc.