018709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

札幌人日記

札幌人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しまぞう129

しまぞう129

カレンダー

お気に入りブログ

思った事を書いてみ… gota101さん
CARMENの日記 carmenちゃまさん

コメント新着

しまぞう129@ carmenちゃまさん パレードのクルーが、 「ハッピー大竹セ…
carmenちゃま@ Re:生リンカーン!(12/02) メインかよ! と三村突っ込みをお忘れな…
しまぞう129@ gota101さん いやぁ~、ホント通常バージョンで見せて…
gota101@ 良い話だと思った 何でもない話が とても心を癒すときが…
しまぞう129@ gota101さん >って最近私も更新してい無いんですけど…

フリーページ

2006年09月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりの日記。
22日から4日間広島に行ってました。
お盆に行けなかったので、
お墓参りも兼ねて。
墓参りと義母のダンスの発表会と還暦祝いを兼ねての帰省。

ダンスと言っても車椅子ダンスです。
正直、最初はあまり興味がなく、面倒だなぁくらいに思ってたんだけど、
大変感銘受けました。
たいていはペアで踊るんですが、
車椅子同士の人だったり、車椅子と健常者がペアだったり、いろいろです。
団体で踊るのもあります。(あ、義母は健常者です)
車椅子に乗ってる人も、足が悪いだけの人じゃなく、
例えば右半身が不自由で、車椅子をこぐのも片手だけだったり、
股関節が悪いせいで、車椅子の座席を工夫して座れるようにしていたり、
そういう人たちが、生き生きと車椅子をこいで、
ダンスに情熱傾けているのを見ると、ホント心打たれます。
義母は親子でそのダンスサークルに入っています。
相方の弟が車椅子なのです。
弟は他の人のように踊ることができないので、ただ座ってるだけなんだけど、
親子ダンスのときは涙が出ちゃいましたね。
まぁ、ダンスの前のナレーションは涙を誘う演出のようで、
わー、いかにもって感じだなーと思ったけど、
それでも涙が出てしまいました。
隣の席の見知らぬおばちゃんは、鼻ズルズルすすってました。鼻水出すぎ。

発表会は親戚も見に来てたので、
夜、みんなでゴハンを食べに行きました。
お好み焼き屋。
広島なのに、なぜか大阪風お好み焼き。なして?
連日大酒くらっているせいか、珍しく胃が痛くなった。
翌日も飲むだろうから、胃薬買った。
ドラッグストアで、たくさん種類のある胃薬のどれを選ぶべきか迷っていたら、
「胃薬ソムリエの俺にまかせろ」と相方が言うので、相方お勧めの胃薬を買った。
店員(薬剤師?)に聞くのも手だけど、消費者の意見も大事だね。

日記が長くなってきたので、2,3回に分けよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月29日 16時14分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.