164280 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

You don't get all sunny days...

You don't get all sunny days...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

サッピーモンキー

サッピーモンキー

Freepage List

Favorite Blog

Pinefield's room ぱいんふぃーるず@さん
THE BEST THINGS MISS BLUEさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん
From today onward さんちゃん0707さん
オフィス・ファズオ ファズオさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
猫と音楽と珈琲 nonkikoさん
SuperDuperFundersta… WORLDPEACEさん

Comments

 さと@ それは大変! お父様の様態が心配ですね。 マンション…
 サッピー@ Re:見ました(12/06) さとさん またまた返信が遅れてごめん…
 さと@ 見ました 新ブログも拝見させていただきました。 …
 サッピー@ Re:今頃すんません。(12/06) さとさん お久しぶりです! お返事遅…
 さと@ 今頃すんません。 そうとは知らずにのんきに過ごし、今頃コ…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

November 8, 2006
XML
カテゴリ:健康
またも大腸がん検診で引っかかってしまった。
なんか今年もやばそうだなーと思っていたら案の定。
覚悟はしていたけど「陽性です」と言われた瞬間
あからさまにショック顔になってしまい、先生や看護師さんに
「大丈夫ですか?まだ決まったわけじゃないんですよ。目が泳いでますよ!」
と言われてしまった。。。
そんなわけで腹をくくって内視鏡検査受けてきますほえー
「急を要する状態でもなさそうなので、都合のいい時でいいですよ」
と言われたので、来月の頭に予約してきました。
月末はアメリカ旅行だし、それまでは締め切り数珠繋ぎだし…
なんていってないでさっさと受けたほうがいいんだろうか
って思ったけど、もしもああだったらこうだったらと考えた末
やっぱり後にしとこう、という結論に。

この間会った友達がやっぱり今年の検診で引っかかって
内視鏡を受けてきたのですが、彼女は「楽勝だった」と言ってました。
下剤もマイルドだし麻酔が効いてて痛みもないとか…
ついでに結果もただの痔だったようで(^_^;
実際、便潜血検査で陽性になる人の多くは痔なんだそうです。
私もそうだといいんですが。

病院の帰りによく行く服屋に寄って店員さんにその話をしたら
「大丈夫よ~病気だったらもっと痩せるでしょ!ただの痔よ!!」
と励まされた。ビミョ~~泣き笑い
親に電話で報告したら「ちゃんと調べてもらいなさい!それより…」
と話題を変えられた泣き笑い
うちの家族はみんな内視鏡経験者なので、あっそって感じみたいで。
まあ変に心配されるよりいいんですけどね。

そして母が話題を変えた後の話っていうのは
「○○(兄)が“いよいよマンション買うって時によく旅行なんか
行ってられるな。どういう神経だ。”って言ってたよ」という密告マル秘マル秘マル秘
はぁぁぁぁ~~???と母にぶーぶー文句たれてしまった。
マンション買う前から決まってたことだし、いつも仕事ばっかなんだから
年に1度くらい旅に出たっていいだろーが!って思うんだけど
「大きな買い物した時くらいやりたいこと我慢しろ」ってことらしい。
うちの兄はすごく真面目で慎重で堅実を絵に描いたような男。
だから私みたいな目先の楽しみばかり追ってる人間が信じられないんだって。
最近はそれほど目先の楽しみ追ってないのに、ちゃらんぽらんだった頃の
私のイメージが抜けないみたいで(今も十分いい加減ですが)
「お前、先のこと考えてる?」っていつも説教されてしまう。
まあ私の経済状況もよく知ってるから心配してくれてるんだと思うけど
いいじゃん、これくらい。好きにさせてくれ。(してるけど)

家族思いのいい兄なんですけどね。(一応フォロー上向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2006 04:25:06 AM
コメント(12) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:健康診断の結果が…(11/08)   nonkiko さん
大体、健康診断って、そんなもんだと・・汗
痔主さんって 実に多いそうだし(^^ゞ
楽しんだ後に 安心の為にも検査に行かれたらと・・・
我が家も 兄と弟は本当に 堅実派、家庭的、親孝行、に比べ 一人娘の私は・・・直感行動派、自己中、親不孝もんだわ・・_| ̄|○ゴメンヨ (November 9, 2006 07:27:47 AM)

 Re:健康診断の結果が…(11/08)   さんちゃん0707 さん
健康診断の結果って本当にドキドキものよね。
普段が健康体なだけに病院にも慣れてないし…。
1年に1度の禊のつもりで受けてきてください。
きっと大丈夫ですよ。

うちも兄は公務員で見かけによらず中身は慎重派です。
それでも評判は「ちょっと変わった人」です。
それ以上の妹の私は「かなり変わった人」です。
あっ!これは知っていたね。(爆) (November 9, 2006 09:08:57 AM)

 Re:健康診断の結果が…(11/08)   WORLDPEACE さん
健康診断は専門の人がする訳だから、本人としては心配になりますよね。検査をしてくればスッキリするし、ただのHemmorrhoidならなお一層安心ですよネ。(ま、ちょっと嫌だけど。。)

ところで、お兄さん、自分にご褒美を上げても宜しいのではないか、と。こちらでも、何かを成し遂げたら"Reward yourself!"って言ってるし、気分転換もしなくちゃネ。何て言ったって、こっちでJerryが待っているんだものネ~!ウフフフフ~。 (November 9, 2006 01:22:56 PM)

 Re:健康診断の結果が…(11/08)   ファズオ さん
内視鏡検査ですか。頑張ってください!俺は一回やったのですが、生まれつき腸が細いのか中々入らなくてかなり痛かったです!もうやりたくないですね。でも、検査して異常が無いのにはこした事無いですけど・・・。 (November 10, 2006 07:24:02 PM)

 検査結果、陰性を祈っています☆   ☆オレンジピール☆ さん
検査結果、何でも無いといいですね(^-^*)

サッピーさんは昔、ちゃらんぽらんだったの??
兄弟でもタイプって違ってくるものなんですね。
まぁ、お兄ちゃんなりの愛ですから~。

でも、こんなにお仕事がんばっているのですもの、年に1度の旅行ぐらい許されると思うわ~☆
自分にご褒美・・今はそういう時代です。

そう言って、何度一人で夜に映画館に通いつめたことか・・(;^_^A





(November 10, 2006 08:04:13 PM)

 お久しぶりです!   さと さん
やっと復活!
この時期、例のアレです。
やっと勉強から解放されましたわ。
しかーし!
その後ブルー。いやブルーどころか真っ暗ですよ。

旅行楽しんできてね~。
私も先のことなぞ考えちゃおらぬ人種です。
ペースが人と違うのよね。

健康診断も悩ましいね。
私も然り。
子宮検診1年さぼって、こないだ行ったら、結果が悪くなってた。
すぐにどうっていうもんじゃないけど、これからはちゃんと3ヶ月検診するように言われた。
不思議と同じような悩みを抱える私達ね~
仲間か?(爆
(November 14, 2006 09:12:39 PM)

 Re[1]:健康診断の結果が…(11/08)   サッピーモンキー さん
nonkikoさん

再びレスが遅くなりましてすみませんm(_ _)m
1週間以上たってますね…

>大体、健康診断って、そんなもんだと・・汗
>痔主さんって 実に多いそうだし(^^ゞ
>楽しんだ後に 安心の為にも検査に行かれたらと・・・

友人が検査を受けた病院では便検査で引っかかる人の
9割がたは痔主だと言ってたそうです。
痔主多いですからねー3人に2人でしたっけ?
あなたも私も痔主♪
という結末を望んでますが……

>我が家も 兄と弟は本当に 堅実派、家庭的、親孝行、に比べ 一人娘の私は・・・直感行動派、自己中、親不孝もんだわ・・_| ̄|○ゴメンヨ

私も直感行動派!考える前に行動して池にどぼんです。
それを止めてくれる家族がいるというのは、幸せなことかもしれませんね。
ありがたやありがたや(-人-)
(November 18, 2006 01:57:52 AM)

 Re[1]:健康診断の結果が…(11/08)   サッピーモンキー さん
さんちゃん0707さん

先日はどうも!今ごろレス書いてる私を許して。

>健康診断の結果って本当にドキドキものよね。
>普段が健康体なだけに病院にも慣れてないし…。
>1年に1度の禊のつもりで受けてきてください。
>きっと大丈夫ですよ。

さんちゃん、また難しい漢字使ってる……
私もたぶん大丈夫だと思うんですけど、どんな結果でも
調べてよかった、って思わないといけないですね。

>うちも兄は公務員で見かけによらず中身は慎重派です。
>それでも評判は「ちょっと変わった人」です。
>それ以上の妹の私は「かなり変わった人」です。
>あっ!これは知っていたね。(爆)

知ってます(^_^)
さんちゃんのお兄さんみたいな人、いいですね。
一見真面目だけど中身が変わってるってのは理想です。
(November 18, 2006 02:00:43 AM)

 Re[1]:健康診断の結果が…(11/08)   サッピーモンキー さん
WORLDPEACEさん

レスが遅れてしまってごめんなさいm(_ _)m

>健康診断は専門の人がする訳だから、本人としては心配になりますよね。検査をしてくればスッキリするし、ただのHemmorrhoidならなお一層安心ですよネ。(ま、ちょっと嫌だけど。。)

英語にするとかっこいいですね!
もしそう診断されたら英語で言っとこう。
重病だと思われそうだけど(^_^;

>ところで、お兄さん、自分にご褒美を上げても宜しいのではないか、と。こちらでも、何かを成し遂げたら"Reward yourself!"って言ってるし、気分転換もしなくちゃネ。何て言ったって、こっちでJerryが待っているんだものネ~!ウフフフフ~。

そうなんですよー来週の今頃は…むふ(^_^)
しかし仕事や家のことで何の準備もしておらず
いまだにホテルもとってない状態です。
ぎりぎりまでバタバタしそうですよ。
(November 18, 2006 02:07:30 AM)

 Re[1]:健康診断の結果が…(11/08)   サッピーモンキー さん
ファズオさん

>内視鏡検査ですか。頑張ってください!俺は一回やったのですが、生まれつき腸が細いのか中々入らなくてかなり痛かったです!もうやりたくないですね。でも、検査して異常が無いのにはこした事無いですけど・・・。

腸が細いとしんどそうですよね。腸って破れやすいみたいだし。
最近は麻酔で軽く眠らされるみたいですけど、それもちょっと怖いです。
寝てる間に腸が破れたらどうしよう!!
でも去年もひっかかったし今年は腹くくります…
(November 18, 2006 02:13:07 AM)

 Re:検査結果、陰性を祈っています☆(11/08)   サッピーモンキー さん
☆オレンジピール☆さん

先日はどうも!

>検査結果、何でも無いといいですね(^-^*)

どうもです。ただの痔主でありますように(^_^;

>サッピーさんは昔、ちゃらんぽらんだったの??
>兄弟でもタイプって違ってくるものなんですね。
>まぁ、お兄ちゃんなりの愛ですから~。

そうね…愛だね…たぶん。
しかし同じ親から生まれたとは思えないほど違いますねー
兄は母に似て真面目なマメ人間で私と父は先を考えないダメ人間です。

>でも、こんなにお仕事がんばっているのですもの、年に1度の旅行ぐらい許されると思うわ~☆
>自分にご褒美・・今はそういう時代です。

>そう言って、何度一人で夜に映画館に通いつめたことか・・(;^_^A

そうそう頑張ったらご褒美あげないとね!
そしてイルマーレを5回…(何度もしつこいって?)
私も今回の旅行で同じバンドのライブ3回見てくるから
オレンジさんのこと言えないんだけど。ほほ(^_^;
(November 18, 2006 02:19:47 AM)

 Re:お久しぶりです!(11/08)   サッピーモンキー さん
さとさん

>やっと復活!
>この時期、例のアレです。
>やっと勉強から解放されましたわ。
>しかーし!
>その後ブルー。いやブルーどころか真っ暗ですよ。

お疲れさまでした!!
まず結果を待ちながら、少しゆっくりしてくださいね。

>旅行楽しんできてね~。
>私も先のことなぞ考えちゃおらぬ人種です。
>ペースが人と違うのよね。

それがさとさん(^_^)
この間会ったので妙に納得です。

>健康診断も悩ましいね。
>私も然り。
>子宮検診1年さぼって、こないだ行ったら、結果が悪くなってた。
>すぐにどうっていうもんじゃないけど、これからはちゃんと3ヶ月検診するように言われた。
>不思議と同じような悩みを抱える私達ね~
>仲間か?(爆

苗字も同じだしね(^_^)
私も今年は子宮検診受けないといけないんだけど
どうも行く気になれないのよね…
慣れちゃえばなんてことないんだろうけど。
乳がん検診もやらなきゃいけないし、憂鬱だなあ。
(November 18, 2006 02:26:01 AM)


© Rakuten Group, Inc.