360454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Saraのマレーシア子育て日記

Saraのマレーシア子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

saramalaysia

saramalaysia

カレンダー

お気に入りブログ

3兄弟とエジプト生活 すまーふはなこさん

コメント新着

saramalaysia@ Re[1]:子どもが英語を話せたら・・(06/21) ヒロミさん はじめまして。 ブログへの訪…
ヒロミ@ Re:子どもが英語を話せたら・・(06/21) はじめまして! マレーシア人と国際結婚…
saramalaysia@ Re:れんこんでスッとを試しました☆(03/13) なぜかこのブログ記事が2重投稿されてい…
saramalaysia@ Re:ありがとうございます(02/09) テーブルマーク 鈴木さま お世話になっ…
テーブルマーク@ ありがとうございます テーブルマーク鈴木です。 このたびはご当…

フリーページ

サイド自由欄



献立に困ったら 楽天レシピ






マクロミルへ登録

2014.01.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、今年最初のモニプラさん関係日記です。

アンティバックマーケティングさんのこちらのイベントに参加しています↓
今話題の『シリカ』含有!汚染のないニュージーランドの安心・安全のお水モニター募集 ←参加中

wellspring

wellspring ウェルスプリング

アンティバック オンラインショップ

『最近健康に気を使っていることは何ですか?』とのお題が出ているのですが・・、

3学期に入ったので、冬休み中普段より夜更かししていた子ども達(特に一番最初に家を出る長男)を早めに寝かせるように気をつけています。

というのは健康に過ごすためには寝不足しないよう、規則正しく生活することがまず大事だと思うからです。

私自身も子どもたちと一緒に就寝してしまうので、早寝早起きは今年も続けたいです。

あとは栄養バランスの良い食事。

野菜が苦手な子ども達にはなかなか難しいところもあったりしますが、

最近は2人ともがんばって食べようとしてくれているので私も工夫しながらお野菜をもりもり食べさせようと思います(笑)。

もう1つ、お水にも気を使っています。

昨年ウォーターサーバーから浄水器に切り替えましたが、

今使用中の浄水器は放射能の汚染が完全に除去できるわけではないので、

主に海外産のミネラルウォーターも購入して使用しています。

今回のモニター商品は放射能汚染がされていないニュージーランド産、

かつシリカが含まれているとのことなので一度試してみたいです。。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ
にほんブログ村

「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
「ココビタ」掲載中のSaraのマレーシア子育て日記記事






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.14 16:53:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.