1421365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さ・る・の・あ・な・た

さ・る・の・あ・な・た

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space




PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
ケ・セラ・セラ 招き猫5258さん
先生のラグビー日記 ぽぽらっち3809さん
絵本作家ときたひろ… 時田さくらさん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Freepage List

Category

Headline News

Archives

2022.03.26
XML
カテゴリ:古本コレクション



主婦の友愛読者から寄せられたとおぼしき

『わが家のミシン活用の体験』

を拾ってみました。

1950年代、当時の生活の様子がみえてくる、貴重な記録。






洋裁店で身を立てたり、

お子さんの洋服を手作りして家計節約したり・・・

当時はミシン一台で

仕立てのオーダーやリフォームをうけおって

繁盛しているかたも多かったのでしょう。





雇用主の奥様が

職場の若い女性たちにミシンで

洋裁を教える、

技術取得プラス行儀見習い的な側面も

少なくなかったと思われます。





疎開先の苦難も
衣類の注文をうけて
ミシンを踏んでのりこえたり、

うら若き戦争未亡人が

子育てしながら

ミシンで生計をたてる・・・

当時は決して珍しくなかったであろう苦労話にも

頭がさがるばかりです。

懸命に生きぬいて

今日の日本を築いてくださったみなさまに、尊敬と感謝あるのみ。

人気ブログランキング


本・書籍ランキング

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.27 21:09:40
[古本コレクション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.