317374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sasapurinの趣味記録簿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

育児の日キャンペーン New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

DeepMeaning yuyu__7さん

フリーページ

2006.04.06
XML
カテゴリ:生活

株は値動き待ちの状態にしたので、他の事をやる事にしました。探してみたら、デスクトップ常駐型の広告プログラムがあるのを発見。「CASH Fiesta」というプログラムです。

広告料はポイントが貯まると、小切手が送られてくる様なのでまだ収入はゼロ。始めたばかりだから当然なんだけど。 

問題というか課題が一つあります。デスクトップ上に常駐する広告バナーの左端に、青いパンツおっさんキャラクターが居まして、こいつが歩いてないとポイントがカウントアップされないんです。定期的にクリックするなりしないとおっさんキャラクターがサボって座り込みます。この状態だとカウンタが止まってしまい、ポイントが加算されません。これではダメなんですね。

リサーチしてみたら、これをマクロで処理して、定期的にクリックしたり、再起動させたりする事が出来るようです。ウチのメインPCは、サーバーアプリケーションを動かしているので、24時間稼働させています。いわば殆どの時間が待機状態なんですね。

そういう訳でこいつに「CASH Fiesta」をインストールして、使ってない時(夜寝てる時とか、外出している時とか)には、マクロで処理させてみようと思ってます。一応一通りマクロのカスタマイズも成功したので、放置しておけば確実にカウントアップはされて行きそうです。

心配事と言えば、本当に広告料を払ってくれるのかと言う事。こればかりはやってみないと分からないので、私が人柱になってチャレンジしてみます。ホントに支払ってくれたら一連の手順(英語サイトなので)をご紹介しようかなと思っています。何時になるかは分かりません。

※ネットで検索すると、効率が悪いとか、支払いがされないと言う悪評も目にします
 私の場合はとりあえず自分でやってみたいクチなので、敢えてチャレンジです。
 住所と氏名くらい知られても影響無いでしょ。たぶん。
 興味を持って実践される人は、あくまでも「自己責任」でやりましょう。

 ちなみに、Norton Antivirus でスキャンしたら、アドウェアが入ってました(胡散臭いぞ

発生源: C:\Program Files\CASH Fiesta\ProcMod.dll
説明: ファイル C:\Program Files\CASH Fiesta\ProcMod.dll は アドウェア 脅威です。

発生源: C:\Program Files\CASH Fiesta\Cashfiesta.exe
説明: ファイル C:\Program Files\CASH Fiesta\Cashfiesta.exe は アドウェア 脅威です。

発生源: C:\Program Files\CASH Fiesta\CashBar.dll
説明: ファイル C:\Program Files\CASH Fiesta\CashBar.dll は アドウェア 脅威です

とりあえず素直に駆除を実行したけど、再チェックすると検出される。仕方ないのでスキャン除外に設定しました。
ちなみにスパイウェア検出ツール(Spybot - Search & Destroy)では検出出来ませんでした。
挙動は監視しているけど、今のところ悪さはしていない様子。でも監視は当分続けないと安心出来ないな。

早くも胡散臭さが~、良い結果が報告出来るとイイのですが...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.09 21:21:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.