287124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

satikotonababu

satikotonababu

Free Space







Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

@お得な通販.楽天… ワンコインppさん
薬草の魔女をめざし… yasetai4770さん
小児科医パパの日常… ペディドクターTさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009.03.12
XML
カテゴリ:ちょっと一息
宴会芸の腕を磨こう!
春はおめでとうの季節です。
うちの会社の事務員ちゃんもこのたびめでたくご結婚。
ええ子やっただけに、ご主人と一緒に九州に行くのがさびしい、悲しい。
娘がいない私は、時に妹で、時に娘のようにも思ってたの。
お別れやと思うと涙が出る、、、、、、。

もちろんお式には私たち夫婦も出席させていただくのですが、その前に
長年勤めてくれたお礼の気持ちも込めて。
昨今の景気を鑑みて会社の応接室でですが、お別れ会することになりました。

カラオケ、持っていって。
ケンタッキーに、お総菜に、ビールにと計画ねってるのも楽しいです。


ところが私音痴なんです。うちの職人さんたちはみんな芸達者、
物まねにカラオケに、一瞬げ、など盛りだくさんなの。
特にうちの課長。芋洗坂さんのものまねがめちゃうまい!
お得意先様にも似てますねって言われて最近上方まで似てきてさ。
彼がそこにいるだけで、座が盛り上がるんですよ。
ダンスに合わせて、足を技と絡めてこけるところなんか、もう、天才”!
そそ、わたっし。
主人と二人で漫才も、毎日のことやしね。(生きてるだけでも漫才)
これといってとりえがないんですよ。
http://www.party-king.net/宴会芸ネタ帳で探してみたの。
あった!あった!
初心者レベル。風船芸
これは私得意です。子供たちに良く作ってあげたもん。
今回は職人さんたちの子供さんたちも参加なので、がんばれるかなって思うわ。
キリン、犬、花束。
作れる、作れる。
見つけてほっとしました。

バトンやはさみで切り絵も一度してみたいです。あれこそ芸術よね。
わかれはほんとつらいけれど、この会社に勤めて良かったなあって思ってもらえるように。新しい事務員さんにも早くなじんでもらえるように。
そして、笑って送り出してあげたいです。
練習しなくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 10:12:18
[ちょっと一息] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.