1028633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

先日「栃木市民大学… New! 為谷 邦男さん

認知症予防の日 New! ナカムラエコさん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
April 3, 2008
XML
カテゴリ:トロンボーン
昨夜はついに、
「構想一瞬」、「練習回数数えるくらい」、
「ギャラマイナス4000円交通費込」、
バイオリン、ギター、トロンボーンの『トリオ・ザ・たそがれ』結成7週目にして、
早くも初ライブでしたッ!!

さすが「そこに技術はいらない。愛だけがすべて。」のテーマをもとに結成されたユニット、

お客さんも慈愛と寛容の気持ちで聴いてくださいましたw

それもそのはず、

「演奏途中で急用を思い出して帰らない」
「演奏中トイレに緊急避難しない」
「演奏中の大声での私語は禁止」

と、脅しにも似た店側の要求が入口、店内に、
しつこいくらい貼り出してあります。

しかし、

演奏中の演奏者自身の携帯が大きく鳴ったのであったッ!
盲点だったねえ~・・・。

そんなわけで、その犯人バンマス、バイオリンの立チャン、
はやくも本番前に燃え尽きた感もあるものの、
やはり、現役中学校数学教諭らしく、
演奏とお客さんの忍耐レベルを星の数で
数値化、そして、期待度と自虐度をプロットののち公式化、
そこに編み出された数字のもと、
学習指導要領にのっとって、
つつがなく進行していったのでありました。だはw
やったね、先生!!
これでPTAにも一目おかれるよ、
ワタシも授業受けたいwカンケイないか・・・・・・・。

帰り道、園田智子カルテットを紹介する「BigBox」の店外アナウンスが、
ひときわ、いつも以上に大きく耳に響いたのは気のせいでしょうか?

いや、別に張り合ってませんけど・・・(爆)




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2008 01:23:33 PM
コメント(5) | コメントを書く
[トロンボーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.