1026521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

耳の再建手術に取り… New! 楽天星no1さん

世界自転車デー New! ナカムラエコさん

ダーウィンが来た New! 為谷 邦男さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

2で覚える ノンオイ… chiioyacoさん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
September 15, 2010
XML
テーマ:Jazz(1967)
カテゴリ:ピアノ

ジャズコンボ「名前はまだないバンド」、実に1ヶ月半ぶりの練習。
参加は、トロンボーン、ピアノ、ベース、ドラム。

まずは、トロンボーンの、
1ヶ月の長きに及ぶ出張トホホああ~野麦峠話で盛り上がる(笑うな?)。
ひとのことを笑っていたら、
遅れてきたベースが、
「ごめん、車、ぶつけた」
と、バックしたときワタシの車にぶつけたことを告白する。
あああああ~、なんてことを!
自分でさえぶつけたことないのに!!
が、見た目、無傷(のよう)なので許した。
いいぞ、オレ、なかなか寛容だ。

で、練習。
「バイバイ・ブラックバード」(まだやってるのか!?)
「サテン・ドール」
「オール・ブルース」
「ステラ・バイ・スターライト」
「スロウ・ボート・トゥー・チャイナ」
アドリブは音数少なくしたり、
バッキングは弾きっぱなしにせず、
パーカッシブに入れてみたりと、
いろいろ試行錯誤。
”ネコパンチ”とてスタイルといえばスタイルだろが、
なかなか、これ!、といったイメージに即した弾き方が出来ない。
1ヶ月に1回程度の練習じゃ当然といえば当然かwww
それでセッションなんかに顔出したりするんだけど、
このところ、セッションの顔ぶれがハゲシク若年化された感があり、
肩身が狭い。
いい年こいて、
いつまでもウロウロ迷ってるんじゃないよ!、ってことか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2010 02:18:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.