1029135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

「高齢者は毎日肉を… New! 為谷 邦男さん

父の日 ナカムラエコさん

男が泣いても許され… 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
May 4, 2012
XML
テーマ:Jazz(1968)
カテゴリ:ピアノ

two-fiveセッションデー。

その前に腹ごしらえ。行き当たりばったりで入った居酒屋。

店内満席、かろうじて出入り口近くのカウンター席に。

う~む・・・良くも悪くもチェーン店。

名前を出さないという点でご判断を。(汗雫

と言いつつバンバン頼んで完食したケド。ビールぶたひよこ

さてtwo-five。

20数年前の国内ジャズフェスの模様が流されて、全員しばし鑑賞。

演奏レベルにはまったくツッコむ余地がないので、

「をををを!びっくりツノケンさん、まだ髪の毛、フサフサしとるぺんぎん

「なんだよ、ルー・ソロフ、そのパジャマみたいな衣装は!」

「(中川)英二郎サン、別人だろ!?ほえー

などと演奏とは

全くカンケイのないことでツッコミをいれ盛り上がる。大笑いスマイル大笑い

ちなみにこのときの番組の司会は、

先日亡くなった山口美江さん。綺麗だった。

さてセッション。

サックス、トロンボーン、ベース、ドラム、ピアノ、時々ギター。

「satin doll」(またかい!)「Autumn Leaves」「summer time」

「Take The "A" Train」「Bluck Orphee」・・・・

などなどスタンダードの定番曲で入れ替えなしの?3ステージ。

ピアノの真横で、

クラシックの譜面めくり担当のごとく、

お店のめぐみさんがガン見クールしていたので、

なんだか緊張。めぐみさんはジャズピアノを勉強中で、熱心なことに、

他人の演奏を観聴きするのも勉強になるからという理由らしい。

う~ん・・・・それはどうかな、

相手によりけりだョ泣き笑い失恋

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2012 10:33:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.