1028662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

先日「栃木市民大学… New! 為谷 邦男さん

認知症予防の日 New! ナカムラエコさん

猫背は治るのか? 楽天星no1さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
August 21, 2012
XML
テーマ:Jazz(1968)
カテゴリ:バンド
久々、三年坂バンド☆稽古日。

当初、来れないと言っていた
バリトンサックス源じぃ殿と
アルトサックスおじゃる様も、
数少ない稽古日ということで、
やりくりして来てくれた。しかし、
何回連絡しても音信不通、
梨のつぶてのベースツルリンコ氏(ロシア人かよwww)。
お元気なのでしょうか?
お元気ならば、
「やめたい」「やりたくない」「さとヌーがいるから嫌」
の三択での回答よろしゅうに。泣き笑い

開始前のお茶の時間、漢方薬の勉強会から帰宅した●ガタさんと遭遇。
なぜか即、そこで
「抜缶療法」講座が始まり、
あろうことか、意外にもその講義に興味津々の三年坂メンバー。
あ~、そうか、みんな、首・肩・腰に不調を抱えるお年頃なのだ。
源じい殿に至っては、
カッピングの装置購入をマジメに検討し始めたりしていた。

さて、稽古は相変わらずランダムで自由すぎるセッション。
といいつつも、「こ難しい曲は選ばない」という、
しっかりしているのかいないのかわからない方針はある。大笑いえへへ(^┰^;)ゞ
最近では♪「I've Never Been in Love Before」を課題曲とし、
これまた自由に勝手にそれぞれの解釈でバラバラセッション。
いいのだ、いいの、これでいいの、即興演奏とは音で会話することですもん。スマイル

はい?え?

会話になっていない?(爆)いなずま











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2012 11:16:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[バンド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.