1309198 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Recent Posts

Comments

ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…
かご.@ Re:神がかり(09/01) アロハシャツ大好きな私が気付いたのは9月…
ジャイ0425@ Re[1]:まだまだあるのよ、うちの不具合(07/08) かご.さんへ 昨日7/9はご無礼しました。…
かご.@ Re:まだまだあるのよ、うちの不具合(07/08) おはようございます。 私、他人のことは笑…
ジャイ@ Re:突然の書き込み、すみません。(01/21) 季節の小箱さんへ わざわざ書き込みあり…
季節の小箱@ 突然の書き込み、すみません。 初めて読ませていただきました。突然の書…

Calendar

Category

Archives

Favorite Blog

第104回天皇杯全… 砂月(すなつき)さん

天皇杯2回戦 garcon16さん

おへなBLOG へなへなおさん
寝ても覚めてもトリ… mamaすけさん
おばはんの体育な日々 vinatchさん
読んだり飲んだり走… ryoanakさん
大分熊猫の事件簿 BEAR CATSさん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

Free Space

設定されていません。
April 5, 2024
XML
カテゴリ:煩悩(だいすき)
昨日は二十四節気のひとつの『晴明』の始まりでした。『清浄明潔』を略したものだそうで、「全てのものが清らかで生き生きしている」という意味らしい。良き言葉ですこと。地球温暖化の影響もあって季節感がおかしくなったり、あちこちで大地震が起きたりの天変地異の中でも何とか季節の移ろいを愛でる余裕があることに、感謝せねばなりません。

今、日本中が桜の開花や満開宣言で湧きかえっています。今週末はどこでも花見の話題で持ちきりでしょう。先ほど見かけた待合室のテレビでも満開の桜並木が映っていました。熊本は未明に割とまとまった雨が降りましたが、職場の窓から見える桜の花が雨に濡れて綺麗に光っていました。むしろ濡れることでピンク色が際立って見えました。日本人の桜を愛でる文化は日本だけの特徴らしいですが、老若男女を問わず、満開の桜を見ると心が和み癒されるというのは本当にありがたいことです。年度初めて、新しい生活を迎えるに当たって早くも『四月病』というものが出てきているそうです。まだ4月が始まったばかりなのにもう不安に耐えかねて辞職届を出す若者が多いのだとか。是非とも、心が疲れて荒んだら、近くの河原や公園に行ってボーッと満開の桜の花を眺めてください。きっと癒されて、なんかやる気が湧いてくると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2024 12:16:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[煩悩(だいすき)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.