161870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くりりんテクテク日記

くりりんテクテク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さや風

さや風

Category

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

【徒歩15秒の蛍の光… のんびり3939さん

どんぐり こころの… どんぐり こころさん
わんにゃんちっち日記 ぷりんにんにんさん
・:*:・☆:*:★なまけ… なまけひめさん

Comments

さや風@ Re:知多半島サイクリングロードって……(04/16) ローさんへ >愛知県や各市長のHPで意…
superiocity@ Re:ブログのお引っ越し(10/25) お久しぶりです。 足跡を見つけて訪問…
ロー@ 知多半島サイクリングロードって…… 全然工事進みませんね知多半島サイクリン…

Headline News

Calendar

Freepage List

2008.03.23
XML
カテゴリ:ぼちぼち歳時記
昨日 名古屋でソメイヨシノの開花宣言が報じられました。桜以外の花も咲き出し街は

春爛漫といった感じです。

Image454.jpg Image457.jpg Image452.jpg

春らしい情景のお後はさや風家の悲惨なお話です。

久里の散歩から戻った私を待っていたのは相方の悲痛な声です。

「お~い!困った事が起こったぞ!」

「?」

「トイレが詰まった」

「え~!おっきいのしたんでしょ?」

「違う違う。小して流したら便器の口まで水が溢れてきてスポイトでゴボゴボしたら
         床の排水溝から水が吹き上げてきてタイルの床が水浸しになっちゃった」

確かに排水溝からタイルは水浸しでス排水溝をスポイトでゴボゴボしても水は引きません。

詰まりをとる針金でできた長~いお掃除道具でグリグリしても排水溝の水はそのままです。

久里は散歩の道すがらオシッコをしてきていますが私はオシッコの為に帰宅してきたのに

使えないという事になり、急遽 自転車で3分の生協の店舗までひとっ走りです。

相方はネットで水の便利屋さんの検索をして早速連絡をとりました。

春休みで家族全員が自宅にいます。

「取りあえず緊急事態は生協のトイレで何とかできるから走っていくように」

と水の便利屋さんが来る夕方まであまり水分を取らないように自衛策を講じなければいけ

ません。

午後からバイトの私はチョッと早めにバイト先である生協に入りやれやれと緊急事態を

しのぎました。

バイトが終わり自宅に戻ると爽やかに流れるトイレが私を待っているのでした。しかし、

相方から差し出された領収書を見て愕然としたのです。

「21,000円!」

単にトイレの詰まりではなく、さや風家の全体の排水溝が庭の枡辺りで滞って今回の

騒動になった様子なのです。高圧洗浄機を使って詰まりの除去をしたら5万円はしたとか

聞かされてビックリしました。長年の汚れが排水溝の動脈硬化を引き起こしたような感じ

です。これで暫くはスッキリ爽やかに流れ去って緊急事態には至らないと思います。

しかし、21,000円は痛いです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.23 06:24:55
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.