400400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり・ゆっくり

のんびり・ゆっくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022.11.27
XML
カテゴリ:健康関係
2017年の子宮頸がん検診から卵巣嚢腫との付き合いが始まったんですが・・
がん検診の結果がやっと来ました・・・

手術することになるのかなぁ… 

事の始まりは検診で・・・(;'∀')


詳細は参照にしてください

結局その院長が信用ならなくて、MRIをそこの病院にはないので、他所で撮ってくるようにと言われたときに、いいきっかけだと思って大きな病院を紹介してもらったんです。

大きい病院で診てもらったら特に急いでどうこうするものでもないということでした。
でももう必要ないなら‥みたいな雰囲気をんプンプン匂わせながら、この病院で手術する場合は腹腔鏡手術はやってないから、開腹して子宮も卵巣も全部取ることになりますと言われて、この医者も信用ならないと思って行くのをやめました。

その後は、歩いて行ける所で子宮頸がんの検診と乳がん検診を一緒にやってる病院が最初に行ったところしかないので、子宮頸がんは毎年、乳がんは一年おきに検診だけはその病院を使っています。

この所院長先生じゃなくて女の先生だったから気が楽で、毎年経過観察でいいですって言ってくれるので安心してたら、今年はまた院長先生で、案の定3か月後に来いといって来たので絶対に行くか‥と思いました。

しかも卵巣が前は5㎝弱だったのに今年は2.5㎝くらいに小さくなってて、それでも3か月後に来いというあの院長・・

ネットで小さくなったと調べてもあんまり出てこなくてよく分からないままです。
来年の検診はちょっと早めに夏までに受ければいいかな?と思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 20:59:33
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.