134974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

黒猫のゆううつ~Melancholisch von SchwarzeKatze

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

katze6130

katze6130

Category

Calendar

Comments

katze6130@ しばらくぶりです~(^^) >ぷらこさん レスが遅れてすいません。 …
ぷらこ@ かなーりおひさしぶりです ミクの方で足跡をみつけたので踏みかえし…
スギ・@ うわぁあ! そりゃ無いだろ、落合さん!今の戦力なら…
スギ・@ やれやれ。 中日も楽天も、ついでに巨人も仲良く揃っ…
February 18, 2007
XML
カテゴリ:日常生活
うちのThinkpad君。
モデル的には2004年6月発表の型で、
しかも中古ではあるんですが調子は上々でして、
日常生活にはまったく不満はない。
がしかし、最近少々ショックな事がありまして。

今年発表された最新型OSである、WindowsVistaなんですが、
動作スペックがかなり厳しいと定評なんですよね。
このVista、なにが変わったの?って疑問が当然あるわけですが、
その手の雑誌を斜め読みして老化が激しい脳みそが理解出来たのは、
見た目がハデになったって事位でして(笑)
重なった画面の後ろが透ける!とか、
3Dで表示されて見やすくなった!とか言ってますけどね、
日常生活になんの関係も無さそう(^^;
唯一良いかな?って思ったのがようやくタブブラウザー化した、
「インターネットエクスプローラ7」ぐらい。

そのハデな見た目を動かすキモが、
メインメモリーの容量と、グラフィックボードの性能なんですよね。
で、わざわざ動作確認検証ソフトなんてものがある。
たかがOSですよ?
ファイナルファンタジーじゃねぇだろって話。
で、導入する予定はまったく無いものの、
興味本位で検証ソフトを動かしてみたわけですよ。
・・・・非対応なんて判定が出ちゃってますけど(--;
どうやらグラフィックボードで引っかかるっぽい。
や、でもその気になれば、
ファイナルファンタジーと同世代のオンラインゲームなら、
スイスイ遊べるスペックなんですよ、
うちのSchwarzekatze君(PCの名前ねw)
ただ気になってるIE7は無料配布されていて導入可能なもんで、
だったらXP+IE7でいいじゃんって話ですよ。

いいもんね、どうせVistaなんて入れないんだからね!←ツンデレ

早速、マイクロソフトのサイトからダウンロードして導入してみました。
ここ5日ほど使ってみた感想。
・・・・・落ちるorz
なんかね、頻繁に落ちるんですよ。
あ~、なんか大昔のIE4を思い出すな~、重すぎてすぐ落ちちゃうやつ(--;
ただね、デフォルトの設定だと、
別のサイトを表示するとタブを追加するんじゃなくて、
なぜか別窓を開くようになってて、それを直したら落ちづらくなりました。
謎設定です。タブブラウザーの意味ないじゃん。

あと、ショートカットキーで色々と出来るんで、
結構使いやすそうです。
Thinkpadがレノボ製になっちゃって、
作りがチープになってしまったので、
おそらく今の機種が最後のThinkだと思うんですよ。
いける所まではXP+IE7で行くつもりです(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2007 10:48:21 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.