1629690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたに逢えてよかった

あなたに逢えてよかった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.28
XML






 たくさん声をかけてね・・・ ♪




  

写真: 熊野神社

 

 

 

 

 

  熊野神社         

 

写真: 熊野神社

家   東京都葛飾区立石8-44-31 



     カメラ  (2013年2月2日 撮影)




 

 赤ハート 気まぐれドライブ~千葉県から東京へ 音符










前回日記はこちら    右矢印  葛西神社


 







 

 

 

 写真: 熊野神社



社伝によると

創祠は平安時代中期長保年間(999~1003)

陰陽師阿部晴明の勧請によると伝えられている

 

 

 

 

 

写真: 熊野神社 

江戸時代の地誌「四神地名録」によると

御神体は「神代の石剣」で極めて珍しいものと記されているらしい

 

 

 

 

 

写真: 熊野神社

 

この辺り一帯には

古墳群をはじめ霊石として知られる「立石」等があり

葛飾区内で最も古い神社の一つ

 

 

 

 

 


写真: 熊野神社

 

平安時代熊野信仰は盛んで

花山法王が那智の滝で

一千日の修行中邪魔をする天狗を同行した安部晴明

封じ込めて助けたと言われ

勧請した安部晴明と熊野の深い関係を知ることができる

 

 

 

 

 

写真: 熊野神社

 

鎌倉時代

葛飾に縁りある御家人壱岐守葛西三郎清重の崇敬を経て

江戸時代には三大将軍義光や八代将軍吉宗が

鷹狩りに当地にお成りの際や

徳川御三卿のひとつ田安家の度々の参拝の折には

金烏の守護 を献上したと伝えられている

 

 

 

 

 

写真: 熊野神社

金烏守護 は

安部晴明が著したとされる陰陽道の秘伝書

金烏玉兎集」によるもの

 

 

 

 

 


写真: 熊野神社

 

この安倍晴明

平安時代の最も有名な陰陽師の1人

鎌倉時代から明治時代初めまで

陰陽寮を統括した安倍氏の祖ということ

 

 

 

 

 


写真: 熊野神社

 

入口にも付けられていた熊野神社の御神紋

中央には八咫烏がいて

その周囲を五角形が囲んでいる紋

これは 安倍晴明の陰陽五行説からきているもの

(万物は木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという説)



この熊野神社の境内そのものが

一辺が三十間(54.57m)の五角形をかたどっている所らしい

熊野神社大鳥居信史宮司

神田明神の宮司でもあり

菅原道真の後裔なんだそう

 

 

 

 

 

写真: 熊野神社

ご祭神


伊邪那岐大神   速玉男大神   事解雄大神




にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ      

 



 

アクセサリダッシュダッシュ    つづく   ダッシュダッシュ



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.28 06:07:04
コメント(34) | コメントを書く


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.