1361087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

心の声 slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

プロフィール

Night0878

Night0878

2014.01.13
XML
カテゴリ:リタイア生活

手紙が来た。。。

 

 

 

 

はい「不合格」

ショック!!

合格点38点/50って7割4分とっても受からないとは。。。

もう一度受けるか受けるか迷うなあ。

 

 

「バリュー投資士」とかあったら受けるのに?いや、正解がないとか、解釈が違うとか、問題を作成できないだろうな。その問題を作る先生とか委員でまずもめるだろうな。あいつはバリュー投資家じゃないとか。だれか民間で作れば面白いかもねえ。

 

マンション管理士の勉強してて為になったのは、旧耐震マンションの一階駐車場部分に筋交いを後でかまさないといけなくなった建物って多いんだなあ、と街中を歩きながら気づいた程度か!?

 

おかげで借りる事務所は新耐震にしました。

 

さて、もし、(セミ)リタイア生活になったと想像すると、やっぱり青木雄二のような生活を送るのかな?今バージョンにすると、

朝は8時すぎに起きて、お風呂に入り、サンマルク(スタバ)に行く。そこで20%割引券を使ってスタンプも押してもらってコーヒーを飲みながら勉強する。40~50分で朝の集中が切れてくるからそこからは、株ブログリタイアブログの徘徊。

そうしているうちに昼になるからおなかがすいているならどこかで優待券を使ってご飯を食べる。

昼から事務所に行って、肩書き分の仕事(といっても株の発注か?)をする。

そこからは、図書館にこもって調べ物も出来るし、業種を絞って研究することも出来る。

たまに友達と飲みに行って、夜帰って寝る。

 

なんか、青木雄二と違って運動が入ってないような気がする。

 

まあ私の場合は、本当に株式投資に出会えてよかったと思っているので、そればっかりやっても大丈夫なような気がする。

 

で、あと何が不安なんだろうか、何がもれているんだろうか。

インフレなどの外部要因(金銭面の不安)を除けば、やっぱり、「人からの期待に答え続ける」ことを止める不安なのかな?そうだろうなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.13 21:35:01
コメント(0) | コメントを書く
[リタイア生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.