1360865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

心の声 slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

プロフィール

Night0878

Night0878

2024.03.22
XML
カテゴリ:過去投資の株
8746第一商品優待分残して全部売りました。これは意外とだいぶ儲かった。80円台のときはさすがに安かった。なにせ実質優待利回り(笑)が10%超えてたのでw(議決権行使したら1000円分かえってくるから)
優待発表したのはさすがに笑いました。もちろんここからどんどん上がるかもしれませんが、例の800億円の人の本の内容ではありませんが、ここからは私の出番ではございません!!

あの本の内容、私の遺書替わりに使えるな、そうそうそれが言いたかったのだよ、と言えるくらい素晴らしい内容ですね。さすがです。

これ見たらみんなバリュー投資に目覚めてアルファがなくなるのでは??といつも心配してしまうのですが、そんなことないのは歴史が証明してくれてますよね、、、大丈夫なはず。


しかし、優待発表して、3年以上持てば利回り2%になるのですか?それはすごい、すごいけど、、、今無配株なので、3年持っても利回り2%ですよ?しかも、PBR1をだいぶ超えてきて、クオカードの計算したら、そんなに儲かるんですかこの会社っていうくらい利益が減りそうですよね、まあ3年後はまた3年後に考えるんでしょうね、優待とつくと私でもどきっとします。現金よりも上なんですね、そう、お得なんです。。1904もこないだ900株残して3倍くらいで売ったけど、まだまだ続きそうですね。

なので、私が大量に持っている株式で今度クオカード大盤振る舞いしてほしいところです、このパターンはマジ儲かるから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.22 09:15:23
コメント(0) | コメントを書く
[過去投資の株] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.