1081112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

西北ペンキ屋

西北ペンキ屋

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

不動産屋さんに行く… yuki0435さん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
隠者の遠近見聞回想録 桔梗や13さん
不動産営業マンの今… こまみや3さん
現役バリバリ女現場… コバちゃん301さん
2009.03.11
XML
カテゴリ:一般事項
このタイトル何度目でしょうか?
今日はちょっとカスミ目程度の酔っ払い具合です。


今日は次の宣伝広告の打ち合わせをしました。
その後もろもろの事務処理をして、
玉川上水の「風来坊」さんでお酒をご馳走になったわけです。

私より年下ですが、
一目も二目も置いている頑張り屋さんです。


彼とも話しましたが、
人生あれこれ考えるよりも、
「まずはやってみよう!」
って言うのが私の信条です

やってみて、出来る事出来ない事はありますが、
やる前からびびっててもしょうがない。
やりながら調整し、対応し、
その都度考える。

これが大事なんだと思います。

仕事をしていると
「大丈夫かなぁ」
「ああなったらどうしよう?」
などと気になることはたくさんあります。

でも「一生懸命やったら」
あとは運を天に任せるしかありません。

明日は明日の風が吹きます。
その風を今からああだこうだと心配しても始まりません。

風の吹くまま気の赴くまま・・・。

それとはちょっと違いますが、
必要以上に悩む事は
自分を苛める事でしかないのかもしれません。


明日は明日の風が吹く・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.11 20:46:57
[一般事項] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.