1081136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

西北ペンキ屋

西北ペンキ屋

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

不動産屋さんに行く… yuki0435さん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
隠者の遠近見聞回想録 桔梗や13さん
不動産営業マンの今… こまみや3さん
現役バリバリ女現場… コバちゃん301さん
2010.11.10
XML
カテゴリ:仕事日記
タイトルを見て「ピンッ!!」ときたかたは・・
1、映画に詳しい方
2、ある程度の年齢の方

のどちらかでしょう。

ご存じない方にご説明すると、
昔の映画に「アパートの鍵貸します」という名作がありました。

なんとも切ないストーリーが若き日の私の記憶に鮮烈に残っています。

その映画の名前をパロった上記題名なのでした。


さて、アパートの退去後のリフォームをする際に
鍵の交換をする事が結構あります。

シリンダー方式のものであれば私でも簡単に替えられるものもありますし、
ちょっと難しいから鍵屋さんにお願いする事もあります。
シリンダ錠

馴染みの鍵屋さんに現地から電話して、
色々話す中で「あっこれなら私でもできる」という場合には
いつものごとく私がやるのであります。

どちらかというと鍵屋さんにお願いする事の方が多いのですが・・・。

鍵と一口に言ってもメーカーはいくつもありますし、
形式や年式によって種類も豊富です。
ですから簡単なように見えて実は難しいものです。

特に一戸建ての場合にはプロに任せた方が無難です。


まぁ、
何度か替えた事のあるタイプならば
そのアパートの鍵、私が替えます^^


お後がよろしいようで。。


鍵の交換でも何でもお気軽にご相談下さい。。いずみホーム







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.10 17:16:18



© Rakuten Group, Inc.