136785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Uni.の奇妙な冒険

Uni.の奇妙な冒険

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SEIKEI-UNI

SEIKEI-UNI

カレンダー

コメント新着

つばさ@ Re:【私的更新】最後にやんちゃしまーす(03/31) 神奈川の大学生です! 興味がありしました…
成蹊大学経済学部井出@ 環境ミュージカルへの参加お願いします 10月6日土曜日4号館ホール開催の、環境ミ…
SEIKEI-UNI@ Re:参考までに(11/08) 卒業生さん >大学と共に、ノートテイク…

カテゴリ

2011.09.17
XML
カテゴリ:Uni.な日記
~夏合宿行ってきました。 ver 2011~

どーも、レイです。

連続企画と言う訳じゃないんですが、
今回は僕のほうでも
『2011年度 夏合宿』
関して更新したいと思います。

前のけいひーちゃん
大まかな流れや各個のボランティアに関して
書いてくれたので、今回は全体の総論的な感じで綴ります。

まぁ、僕が3日目にお邪魔してきたボランティアに関しては、
また次に機会にて更新と思います。
これがまた良い経験になったんですよ。

では、Here we go !!

   DSCN2719.JPG

もはや毎年の例年行事となってるのか、
夏の海岸清掃、言わばビーチクリーン

今年は@千葉県南房総岩井海岸沿い

いや~ゴミはスゴいんだけど、
あんまデカい漂流ゴミはなかったっすね。

明らかな捨て置きや廃材が目立ちましたね。

さーらに、
今年のUni.のTシャツは、ピンク

めっちゃオシャレやん。。。(´Д`;)

   DSCN2733.JPG

今回の合宿は例年を超えた大ボリュームとなりました。
日数だけのハナシではありません。

密度の濃いというか、普段の日常通りというか、
また去年と雰囲気がガラリと変わりましたが、
何処か満足してました。


僕自身最後の合宿になったのかもしれません。

その分帰ってから1週間経とうしているのに、
何処か感傷的になってしまいます。

ホントに一番楽しい合宿だった。


夏休みをずっと準備に費やした企画局の皆さん、

人海戦術の極意&若さを見せつけてくれた1年生のみんな、

ちょっと寂しいけどしっかり先輩として逞しくなった2年生のみんな、

かなりのアウェー感でかつ重役出勤したオキニさん、

そして、ずっと一緒に歩んできた同期のみんな、

ありがとう。
合宿に来てくれて。

ありがとう。
かけがいのない思い出をくれて。


さぁ、これからのUni.は一体どうなるやら、
願わく事は只一つ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.18 01:12:18
コメント(2) | コメントを書く
[Uni.な日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.