627427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

少年ライダー隊青年部ログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

sweetplaza@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza@ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

Favorite Blog

「ダンクーガ」のサ… 稲葉忍さん

カオスワールド 攻… ぱに〜にさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

まめどり博覧祭 mamedoriさん
Diary kuro9876さん

Free Space

Headline News

2020年04月30日
XML
カテゴリ:特撮感想(昭和)

仮面ライダー27話感想です。

仮面ライダーごっこをしていた子供たちを、ライダーに会わせてあげる、と言っておびきだしたおじさん。
言われるまま車に乗り込むと、後ろにムカデ怪人が。
今回は怪しい人に声をかけられてもついて行ってはいけません、という啓蒙ですね。

それは追いといてショッカーの作戦はさらった子どもたちをムカデラスが洗脳し、教育して少年兵に仕立て上げる、というものです。
成績優秀な子を選んでいるそうですが、洗脳するならあまり頭の良さは関係ないような。

教育内容は座学も射撃練習もあり、皆真面目に訓練していましたが、
一方でさらってきた子の一人がレーシングクラブに出入りしている五郎を推薦したり、滝さん家に襲撃に来たときはムカデラスが近くで洗脳波を出していたりと、どの程度自由意思があるのかはよくわかりませんでした。
おまえはショッカーのエリート戦闘員だ~みたいな暗示をかけていたのでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月30日 10時25分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.