153636 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
記事に「墨田区」「ものづくり」「後継者」というキーワードが並んだら、
紹介しておかなければ、いけないでしょう。

●【第13回】若さとやる気で町工場を立て直す森川製作所 2代目 森川明子さん (「跡取り娘」の経営戦略):NBonline(日経ビジネス オンライン)

我が東出雲町と東京都墨田区は、自治体の規模は違えど、
一橋大学・関満博先生にご教授いただいて、人材の行き来もあり、
町の産業構造も似通っている、ということで、とても深い関係にあります。

となると、墨田区の方が話題に上ると、
僕も少し嬉しくなったりいたしまして。

記事の内容は、上記リンクから読んでいただきたいのですが、
手放しで女性後継者を褒め上げるのではなく、
失敗や親子喧嘩など、葛藤や苦労があったことも書かれていて、
思わず2、3度読み返してしまいました。

こういう記事を読むと、僕は恵まれているな、と感じます。

一応後継者ではあるけど、事業そのものは後を継がず、
自分の好きなことをさせてもらっていますからね。
上記の森川さんに比べれば、僕の苦労なんて“へ”みたいなもんです。

ならば、そろそろ“へ”が、“花”になってもいい頃。
気張らないとね!



「好き」「嫌い」の関係や、その移ろい、
「好きなことを仕事にする」ということに関しては、
404 Blog Not Foundさんの下記のようなエントリーもあることですし、
別の講釈で述べたいと思います。

●404 Blog Not Found:好きになることを好きになる

嫌いだったものが、だんだん好きになる。
その課程に迫っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月08日 16時21分34秒


PR

プロフィール

としろう15

としろう15

カレンダー

お気に入りブログ

島根の応援団長(継… よっしい@修行中さん
四十路の旅路 さとう4632さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
あなたのホームペー… 会長2001さん
小村和也の建築家日記 コムースさん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 動画FAN.COM@ ただひたすら ただひたすらただひたすらただひたすらた…
 ソフトからハードなプレイまで@ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で htt…
 リッチでエッチでいこう!@ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
 スロりんこ@ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…
 はっぴーえいちいーのお役立ち日記$ ]@ さこだpふぁじゃ さこだpふぁじゃさこだpふぁじゃさこだ…

フリーページ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.