090754 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

交通博物館&地下鉄博物館

絶叫母の勝手な独断と偏見では
0歳男児の99%、1歳男児の92%、2歳男児の76%が
何らかの乗り物に興味を抱いております!?(あくまで勝手な数値です)
我が家の怪獣兄弟も今でこそおもちゃの乗り物は卒業してしまいましたが、
乗り物系の博物館は大好き
あっちを見てもこっちを見ても男の子(中には男の子を卒業した男の人も)ばーっかり
気兼ねなく楽しめる乗り物系博物館を2つご紹介いたします


交通博物館
ホームページ http://www.kouhaku.or.jp/
所在地 東京都千代田区神田須田町1丁目25番地
電話番号 03-3251-8481
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(国民の祝日・振替休日の場合は開館し、火曜日休館)、 年末年始(12月29日~1月2日)
行き方 JR京浜東北・山手・総武線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩4分
JR中央線 御茶ノ水(聖橋口)・神田駅(北口)より徒歩6分
営団地下鉄丸ノ内線 淡路町駅(A3・5)より徒歩4分
営団地下鉄銀座線 神田駅(6)徒歩4分
営団地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅(B2)より徒歩7分
営団地下鉄日比谷線 秋葉原駅(5)より徒歩10分
都営地下鉄新宿線 小川町駅(A3・5)より徒歩4分
入館料 大人310円 4歳以上中学生まで150円
おすすめ 子供に大人気なのは1階の模型鉄道パノラマです
各種新幹線、寝台特急、人気のある特急から山手線、常磐線などのローカル線まで、
本物そっくりの16.5mmゲージの鉄道模型が所狭しと走り回ります
博物館員の解説も分かりやすく、子供たちの心を掴んで離しません。
こちらは1日に3~6回の実演なので入口で時間(運転ダイヤ)を確認し、
早めの席取りをおすすめします

その他にも1階には見所が満載です
マニアならずともつい見入ってしまうのが「信号と線路」と「車両の部品・鉄道の施設」の展示です
普段何気なく見ている信号、行き先・時刻などを表示してある掲示板など新しい発見がきっとあるはず

他にも吹き抜けに飾られたヘリコプターや、
忘れちゃいけない入口の新幹線、別館横の蒸気機関車も大人気です

おすすめというのとはちょっと違いますが、本館から別館へ行く途中にちょっとしたゲームコーナーみたいなものがあります
お食事 4階にその名も「こだま」という軽食堂があります
カレーなどのメニューは売り切れることがありますので、早めに行かれた方が良いでしょう
別館2階にはお弁当持込可の休憩室がありますが、
平日は小学生の団体と鉢合わせになる可能性が高いです
そんなときは4階の軽食堂の隣の休憩室がおすすめです
お土産    1階と別館2階にお土産やさんがあります
子供に人気なのは鉄道車両の形をした缶に入ったサブレです
その缶をお砂場のおもちゃとして使っていたところ大人気で取り合いになるほどでした。
画像を載せたかったのですが、そんなわけでお砂場で紛失してしまいました




地下鉄博物館
ホームページ http://www.chikahaku.jp/
こちらのHPは子供向けで大変分かりやすいです
所在地 東京都江戸川区東葛西六丁目3番1号
地下鉄東西線葛西駅高架下
電話番号 03-3878-5011
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(国民の祝日・振替休日の場合は翌日)、 年末年始(12月31日~1月1日)
行き方 営団地下東西線 葛西駅 高架下   
入館料 大人210円 4歳以上中学生まで100円
おすすめ まず入口の券売機。これは地下鉄の切符券売機と同じような機会で入館料を払います。出てきた入場券も切符の形です
そして自動改札を通ると再現された古い上野駅と日本最古の地下鉄が展示されています
中に乗っているマネキンに子供たちはちょっぴり引くかもしれません。

奥のほうにあるパノラマでは地下鉄が朝から晩まで走っている様子が模型で紹介されています
交通博物館の鉄道模型ほどのスケールはありませんが、こちらも人気です

他にも自分で地下鉄を運転している気分になれる運転シミュレーターや
パソコンでクイズをしながら地下鉄の知識を身に付けられるコーナーもあります

ホールでは映写会や講演会、時にはトミカの展示などもあります

この博物館はそれほど広いところではないので、1-2時間もあれば堪能できる場所です
お食事 一番奥にちょっとした休憩コーナーがあります
飲み物と軽食の自動販売機が置かれています
休憩室に置かれている本はもちろん乗り物の本です
お土産    素敵なミュージーアムショップがあります
ここでしか手に入らないオリジナルグッズがおすすめです

© Rakuten Group, Inc.