091217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SENSE-TRUNK kids

SENSE-TRUNK kids

Favorite Blog

まりかの保育日記 *まりか*さん
まめ まめ3@さん
発達障がいな息子た… どんどこ母さんさん
簡単おもてなし かこママ77さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん

Comments

 takuharunrun@ Re:不自由な自由登園(03/04) うちでも以前ありましたよ~。 でも、雪…
 はてなす@ Re:不自由な自由登園(03/04) こんにちは (怪しいものじゃありません…
 たいが母さん@ Re:不自由な自由登園(03/04) 午前中が特に雪すごかったですもんねぇ。 …
 柑橘ママさん@ Re:不自由な自由登園(03/04) こんばんは。ごぶさたでした。 TVの天気…
 ひろちゃん4856@ Re:不自由な自由登園(03/04) 大丈夫?なんですかぁ~? 大雪!らしい…

Category

2004.07.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今朝、いつものように洗濯物を干そうとベランダへと向かった
何気なく覗いたザリガニのケース(先日園のザリガニ釣りで兄怪獣が一匹持ち帰ってきた)に異変が!!!
いつもなら陶器のコップを横たえたものの中に潜んでいるはずのザリガニがコップから姿を表し、
不恰好にぷかーんと浮かんでいたのだ!!!
慌てて兄怪獣を呼びつけた
「ごめ~ん、ザリガニ死んじゃったみたい・・・」
自分に落ち度があるわけでもないのになぜか謝ってしまう母
急いで怪獣兄弟が駆けてきたけど
私の元に着く前にもう一度驚く事態に気がついた
なんと定位置の陶器のコップにはいつも通りザリガニが潜んでいたのだ
「ぎゃ!もう1匹いた!!!」
わけがわからず叫んでしまった
手前の浮かんだザリガニはなぜか中身がない
鳥にでも食べられてしまったのか
でもケースにはフタがしまってたし
それにもう1匹コップの中に生きてるザリガニがいるし・・・
ってことは
ってことは
暑さでボケた私の脳がその事態を理解するまでしばらくの時間が必要だった

ザリガニちゃんが脱皮したのだ
ぷかーんと浮かんでいたのは昨晩の内に脱いだ皮
それも触角や手足なんかの細部に至るまで
完璧なまでに形をとどめたまま
実にきれいに皮を脱いでいた

ザリガニを飼ったのはこれで2度目だが
脱皮までさせたのははじめてだった
(前のザリガニは脱皮直後のものを捕まえて4-5日で天に召されてしまった)
去年日本ヤモリを飼っていたとき(なぜかベランダにいた)も脱皮を経験したけれど、
ヤモリの脱皮は日焼けが剥けたぐらいの程度だった
ザリガニとは大違い

本当にびっくりしたわぁ

午前中、マンションの2年点検で内装工事のお兄さん方が見えた
子供たちは自慢げに脱皮した皮やまだ肌のやわらかいザリガニを見せびらかしていた
そしたらお兄さんのうちの1人が
「カメも脱皮するんだよ」と教えてくれた
え”===カメも脱皮するの~~~?
いやー、長生きはするもんだ
初めて聞いたよ
子供たちといっしょになってネットで検索したら
本当にカメって脱皮するのね
甲羅がパーツごとにペロリと剥けるんだって
そんなこと知っちゃったもんだから
こんどは子供たちカメに興味が向いてしまった
近い将来我が家にカメがやってくるような気がする







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.10 21:08:53
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.