3139242 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2011年11月06日
XML

1日夜に発覚したソウル市蘆原区の住宅地での放射線量異常数値騒ぎの事件。あの後、あまり報道がなかったのでいまちょっと見てみたら、ようやく今日、パク・ウォンスン新ソウル市長が現場視察に行った記事が出ていました。

聯合ニュース「朴市長『放射能異常数値近隣住民疫学調査』」(韓国語)

「疫学調査」って? 調査機関とかは大丈夫な放射線量といっていたんじゃなかったんでしたっけ? ふむふむ。。。

記事の概略を見るとこんな感じです。。。(以下、記事は下線太字部分)

パク市長はこの日午後、蘆原区月渓洞907番地一帯を訪問し「放射能が人体には影響がない程度の少量だとしても市民の不安を解消することがソウル市の責任と考えている」とこのように述べた。

記事に問題の場所をずばり記事にするところも韓国らしいですね。ちなみに蘆原区月渓洞907番地はこのあたりです。(Naver地図より)

 

 パク市長はまた「放射能調査についての公的な権限及び義務はなくても市民が自らかってでて測定し、通報したことは意味がある事件であり、異常値を始めて測定し、通報した市民を表彰したい」と述べた。 

うむ・・・・表彰よりもまず原因究明ではないでしょうか、新市長!!!
「放射能調査についての公的権限及び義務」がある行政側がちゃんと対応してほしいですね、表彰じゃなくて・・・・びっくり


  市長は「今回のことは市民の安全と関連し、住民と行政が協力する重要性を再確認する画期的な事例と思う。公務員が幅広い地域をすべたカバーすることが難しいので市民とともに『ウィキペディア式行政」を推進しなければならない」と述べた。

え・・・『ウィキペディア式行政』なの?ソウル市の新体制・・・・びっくり
市長、そんなソウル市民はGM管の測定器持っていたりしませんよ。大丈夫かソウル市。。。号泣それか放射線量測れる測定器を市民に持て!とでも・・・・


パク市長が自ら携帯用測定器を持ちアスファルトが除去された地点の地面を計測すると、大気中の平均値とそれほど変わりない一時間当たり0.2マイクロシーベルトの放射能数値が表示された。

ソウルの大気中の平常値が0.1マイクロシーベルトですから、取り除いてもまだ多少は高いようですね。


しかしサンプルとして採取された問題のアスファルトの破片を測定した結果、平均値を大きく上回る1時間当たり2.7マイクロシーベルトの放射能が記録された。

この究明を早くしないと、、市長!!!しょんぼり これは明らかに何かが混ざったとしか。。


  一方、ソウル市は今後月渓洞の道路と同じく2000年に舗装された道路を対象に放射能測定を拡大し、アスファルト業者16箇所を対象に放射性物質汚染の可能性を調査する計画である。

ということらしいのでソウル市長、『ウィキペディア式行政』といわず早急にお願いしますね、原因究明。。。。しょんぼりしょんぼり

一ソウル市民として、ちょっと新市長にぼやいてしまいました。。。

 

↓ ソウルでも市民が放射線量測定して通報しなければいけないんでしょうか。。



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ人?ブログランキングへblogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月06日 22時39分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国・ソウルニュースピックアップ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.