3140299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2012年03月14日
XML
テーマ:韓国!(16975)

ソウルに住んでいる人はかなりの確率でアパート団地に住んでいる人が多いかと思います。

でも毎月郵便ポストに入れられて支払うアパート管理費の明細を見るたびに「この項目は何の費用なんじゃい?」と思うようなものがあったり、同じ費目でも以前住んでいたアパートと料金が全然違うケースが多く、謎が多かったんですが。。。。

やっぱり韓国の人もアパート管理費にはかなり疑問があり不透明な会計をしているのではと思ったらしく、ソウル市がこのアパート管理費の費目を統一し、各アパートで費用の比較ができるようする施策に乗り出すそうです。

きょうのSBS8時のニュースでたまたま見たんですが、たとえば一般管理費と警備費別々に徴収している団地があると思えば、警備のおじさんの経費を一般管理費に含めている団地もあったり・・・・・

このあたりのアパート管理費の算出はいままで統一した会計基準がなかったため、各団地ごとに個別の会計システムを導入して計算していてこうなっていたんだとか。

でソウル市が今月中に管理費標準会計システムを構築し、市内のアパート約100箇所を対象に試験導入する予定だそうです。

SBSの報道によると、いままで個別に会計システムを導入していたためそのシステム運営に月50万ウォン程度経費がかかっているそうで、その分の経費削減にもなるかもしれないとのことですが、果たしてどうでしょうか。

江南あたりの高級アパートだと一般にはないようなフィットネス施設やらの維持経費とかいろんな費目がありそうなので、統一した会計基準でも結局わけがわからなくなっちゃうかもしれませんが。。。。

でも確かにオフィステル風のところに一時期住みましたが、現在の恩平ニュータウンの1.5倍から2倍近くのアパート管理費を取られたことがありました。。。

特にオフィルテル系や総ガラス張りの高層アパートなんかは、警備費とか、共同電気料(特に夏場、ロビーの管理のおっちゃんが電気代も惜しまず?!エアコン、ガンガンかけていたのが原因。。。わが家は節電してエアコンなんてつかっていなかったのに。。。笑)なんかがやたらと高かったですねえ。。。。ソウル市長!共同電気料なんかも、管理のおっちゃんのエアコン代とかも分かるようにしていただければと思いますがいかがでしょう。大笑い

そうそう、アパートを出るとき管理費の精算をしますが、毎月支払っている管理費のうち「長期修繕充当金」という費用は本来、大家が払うものなので、入居期間中払っていたこの部分はかならず大家から返還してもらうようにしてくださいね!2年ぐらいでわが団地でも日本円で2万円弱になりますので。。。団地の管理事務所が入居していた期間の「長期修繕充当金」支払額はいくらだったか教えてくれますので。。。(普通はちゃんと不動産屋がやってくれますが。。。。)

★関連記事★

変なアパート管理費・・・・請求書みてもわからない ソウル市、管理費徴収一元化案推進(SBSニュース・韓国語)

 

↓ 韓国でアパートといえばこれ・・・ユン・スイルさんが歌ったなつかしの名曲「アパート」。あら、元韓国サッカー代表、ユ・サンチョルさんはこんな商売も?!アパートでも迷惑をかけないエクササイズ器具らしいです。
 


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ人?ブログランキングへblogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月14日 22時11分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[ソウル恩平ニュータウン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.