283624 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネコ駅長とマラソンの旅

ネコ駅長とマラソンの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.04
XML
カテゴリ:ランニング・練習
22日から続いた怒涛の連続勤務も今日で終わりです。
この2週間、前半は職場で教練競技会があり
その準備で休みも数時間の休出。
調子に乗って出勤&帰宅ランをかます余裕もあったんですが
後半はいろんな疲れもあってちょっとへろへろ。

そんなこんなで9月は280キロ。300キロ行ける可能性はあったんですが
やっぱり心身ともに疲れがあって走る気にならんかったんですね。

まあしかしその甲斐あって競技会は17部署中第2位!
優勝は下馬評通り時間も人もある部署だったので上出来の結果だったんですが、
もう一息で優勝を逃したのはほんとに残念。

ちなみに…
横隊
気をつけ休めから敬礼やら右向け右とか、護身用の警戒棒のかまえとか、行進とか、
そんなのをどれだけ揃ってバシバシッと出来るか、という競技会。
こんな私が自衛隊のように声張り上げてやっとります。


今日は朝さっさと仕事終わっていったん家帰りました。
家帰ると寝てしまってあとあと動きにくいんですが
何とか時間に起きて練習会へ。

クロカン風80分走というアップダウンの周回コースを回るキツイメニューです。
このメニューは今日で2回目、この前は結構ペースバラついたので
なるべくイーブンで行きたい。
走ってる実感としては結構追い込んでるつもりでもイマイチ
スピードに乗ってなくて遅いような感じだったんですが、
アベレージは前回より上がってるようです。

80分走1.3k周回13周
76分(8'35"-5'30"-5'33"-5'33"-5'47"-5'36"-5'42"-5'39"-5'37"-5'35"-5'39"-5'45"-5'51")

終わってから店長とほかの四万十参加の方と四万十対策について話が出来ました。
当日の準備とかいろいろ聞かせてもらったんですが
いちばん参考になったのがペース。
キロ6分で行くつもりだったんです、様子見ながら。
50キロ以上走ったことないし…

と打ち明けると、

「あかんあかん!」と。

ゆっくり過ぎると逆にリズムに乗れんで余計つかれるで、と。
キロ5分超えたらキツいんちゃうか、と。

ええっ??そんなペースで行ってもつんかいっ!?って正直おもた。
そういや春の4時間走では4分50ぐらいで刻んでたなぁ、いいリズムやったしなぁ。
しかし40キロ超ぐらいで足にきたし…。
足に来てもまた復活するから、と。
もし復活せんでもそう信じて走れ、と(笑)

てことで、入りを平坦地キロ5分ペースで様子見ることに決定。
ほんで最初の峠は頑張らない、下りは飛ばさない、40から60キロも頑張らない。
60キロ以降は根性(笑)、だそうです。
レストステーションのカヌー館では自分の好きなドリンクやおやつを用意しとくとか。

いよいよ気分も盛り上がってきました、しまんと。
あとはウェアやシューズの用意、切符も貰いにいって、周到に準備しないと。

あとは走り込みがちょっと足らんか…

本日の走破距離   17キロ
今月の走破距離   17キロ
今年の走破距離 2510キロ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.06 13:57:27
コメント(2) | コメントを書く
[ランニング・練習] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

気球のロープを制作中 PANDA LIFEさん

笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん
我がマラソン人生に… 夢追人5994さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん
黒メダカの日記 黒メダカ2006さん

Category

Freepage List

Comments

バンーマス@ Re:テスト(10/09) テスト実施中!!
バンマス@ Re[1]:心機一転??(06/30) クロさは腹の中に集めてありますからね。
インドネシアン@ Re:心機一転??(06/30) 色が白いですね。グフフッ
アッキー8989@ Re:ブログ10周年その1(10/31) YOUTUBEが観れませんがな!
バズ@ざっきぃな人@ Re:ブログ10周年その1(10/31) 10周年、 おめでとうございます。 元々…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.