095091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちっちゃな幸せみーいつけた♪( ´▽`)

ちっちゃな幸せみーいつけた♪( ´▽`)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.17
XML
カテゴリ:お菓子・パン


オリーブオイルをたくさんもらったので(2L×2本びっくり

 

フォカッチャを作りました音符

 

フォカッチャ1

 

カット前(ちょっと切っちゃった。。。)

 

フォカッチャ2

 

フォカッチャ(Focaccia)とはイタリア料理の平たいパンである。

 

オリーブオイルハーブで味をつけ、野菜チーズをはさんで

サンドイッチとして食べられる事が多い。

料理につけあわせとして出されることもあり、

ピザの生地の代わりに使うことも出来る。

イタリアトスカーナ地方で最も食され、家族のお祝いごとに

普段料理をしない父親が作って提供する習わしがある。

(wikipediaより)

 

上に塩を振りかけたらちょっと塩っぱくて、次回は振り掛けなくてもよさそうです。

 

ワインに合うおつまみとしてもいいですねグッド

 

レシピは最後に載せています四つ葉

 

で、この日、保育園から帰ってきたぶーちゃん(2歳)がこの間の

 

ドーナッツに続き、今度は

 

「ブーちゃんプリンが食べたいのぺろり

 

と言い出した。

 

「プリンかー、じゃあ今度買ってきてあげるね」と言うと、

 

「ブーちゃんプリンが食べたいの怒ってる

 

と、またもや怒っている・・・。

 

仕方がない。。。

 

夕飯の支度でバタバタしながらプリンも作る事になってしまった。

 

この暑いのにバタバタで一人で汗だくになりながら何とかできた。

 

でも、冷まさないとダメだからお風呂から上がったら食べようね。

 

となだめて何とかなりました。

 

プリン1

 

プリン2

 

先日もらったティファールのスチームクッカーを使ったのですが、

 

 

蒸気が強すぎるみたいでが入ってしまいました。

 

でも、手作りなので砂糖控えめのさっぱり味で美味しかったスマイル

 

りんごフォカッチャレシピりんご

 

強力粉・・・250g

オリーブオイル・・・30g

水・・・150g

砂糖・・・6g

塩・・・4g

生イースト・・・8g

(ドライイーストは2.5g)

**トッピング**

オリーブオイル・・・30g位

ローズマリー・・・枝1本

*すみません以前タイムと記載していましたが、ローズマリーの間違え

 でしたので訂正させていただきました。

 作ってしまわれた方ごめんなさい号泣

 

1・全てをホームベーカリーに入れる

2・バターロールモード(調理パンモードとかなのかな??)でスタート

3・タイマーがなったら取り出し、丸めて平たくつぶす

4・指で丸く穴を開ける

5・発酵30分程度(2.5倍程度まで)

6・穴にオリーブオイル(分量外)を入れ、タイムをちらす

7・220度で20分焼く

 

フォカッチャ4

 簡単に出来ますよ~スマイル

 

オリーブとか入れてもいいですねスマイル

 

レシピブログのランキングに参加中♪ 

上向き矢印クリックしていただけると1票につながります♪

ページが完全に変わるまで少々お待ちください・・・

 

今日現在の順位は 819位 / 11,306人中 ですスマイル

どうもありがとうございますスマイル

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.19 23:28:40
コメント(6) | コメントを書く
[お菓子・パン] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

やまぐちけん

やまぐちけん

Free Space

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.