075731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

柴犬***花***

柴犬***花***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.20
XML
テーマ:柴犬同盟(13567)
カテゴリ:カテゴリ未分類
hana4
今日は今までにない恐ろしいことがおきた台風午前の散歩中に花がウンチマル秘をしたので処理袋で処理してたとき、一瞬なんか・・リードが軽いな??と思った瞬間!!!!!胴輪から花が外れてるどくろ大変ダッシュ花は笑いながら捕まえようとする私を阻止してすばしっこく逃げ回る。どうしよう
涙ぽろりすぐ横は交通量が多い車道、焦って泣きながら号泣「花!!」と叫んでも笑いながら逃げるの台風その時案の定、車道に花が飛び出した炎車が来た・・「神様~。」何がなんだかわからなくなり頭の中が真っ白になって、車道にとっさに花を守ろうと飛び出し、転びながら花の左腕を構えることができました。車は急ブレーキ。危うく2人して車にひかれる寸前でした。神様に守られたと思った瞬間でした涙ぽろり今思うとあの状況ですばしっこい花を無理矢理捕まえられたのは奇跡的なものでした。お騒がせ騒動で数台渋滞。引かれそうになった車のおっさんが「大丈夫かいねえちゃん??気をつけなさいよ。」と言って立ち去ったわマラソン
私は転んだ衝撃が強くて両膝ジーンズが敗れて血だらけ、右手のひらもアスファルトの衝撃で血だらけでした。その手でやんちゃ花を抱っこして帰宅したので花の毛は私の血が・・

私はどうであれ何より花に無傷で本当に良かったきらきら

hana2
娘が帰宅後、私の傷を見て凄く心配したので、花に説教をしていました。

hana3
花は「危険」という意味がわからないので本当にいつだって目が離せないしょんぼり
手のかかる時期の人間の6歳前の子供と一緒。怖いもの知らずで・・居間の窓もほんの隙間さえあれば鼻で押して開けるワザがあるのでボチボチ窓も開けれないですしょんぼり

hana5
気がつけば一人でバルコニーで遊んでいたり。
それにしても・・・どうして胴輪が首からスポッと抜けたのか・・散歩前は装着を必ずチェックしてるし、成長に合わせてベルトも調節してる。未だに謎でしょうがない。。しょんぼり今日は精神的、体力的にもめちゃくちゃダメージしましたわぁ足跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.20 18:55:49
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:恐怖の散歩(10/20)   しず0901 さん
こんばんわ!
大変でしたね(>_<)
胴輪が抜けるなんて思いもしないですよね!
でも花ちゃんママの怪我は大丈夫ですか??
風邪でグッタリの次は飛んだ災難で
ヘトヘトなことでしょうね・・(>_<)

でも、ほんと、花ちゃんも花ちゃんママさんも
無事で良かったです(>_<)
(2006.10.20 20:44:54)

Re:恐怖の散歩(10/20)   しず0901 さん
こんばんわ!
大変でしたね(>_<)
胴輪が抜けるなんて思いもしないですよね!
でも花ちゃんママの怪我は大丈夫ですか??
風邪でグッタリの次は飛んだ災難で
ヘトヘトなことでしょうね・・(>_<)

でも、ほんと、花ちゃんも花ちゃんママさんも
無事で良かったです(>_<)
(2006.10.20 20:45:01)

ドキ!ドキ!!   来オンキング さん
ひどい怪我をしなくて良かったですね^^
どんなに頑張っても車には勝てないからね~!
うちの来も何回も家の中から脱走して怖い思いを
したので他人事とは思えませんわぁ。
(2006.10.20 21:46:21)

▽・w・▽こんばんわんこ    *naokichi* さん
私も同じような経験があるだけに…
ARTONさんのお気持ちが痛いほど分かります…

それにしても…
何事も無くて本当良かった…
ARTONさんのお怪我が心配ですが命に関わる事がなく
花ちゃんを救出できて本当良かった…

寅次郎はバイクにひかれてしまったんです…
でも幸い怪我なく無事でしたけど
あの瞬間の事は今でも忘れません…

胴輪って…
以外に簡単に抜けたりするんですよね!!!
もともと犬ゾリだったり人を動かすワンコに作られたモノなんで
犬が引っ張るには最適なんですがこちらが引っ張ると簡単に抜けてしまうんです…
寅次郎はそれを知ってわざと低くかがんで胴輪を抜こうと後ずさりしたりします…
こうゆう事だけはかなりの頭脳犯です…

お怪我早く良くなるといいですね!!!
今日はゆっくり休んで下さいね!!! (2006.10.20 23:26:23)

Re:恐怖の散歩(10/20)   はな18 さん
ママの怪我は痛いですけど、大事に至らなくて本当に良かったですね。
私も一人でしたけど、こういう場面に遭遇したことあるので、『守ってくれたんだ』って思える瞬間でした。

ウチのはなはリードが外れて、はねられて骨折しちゃったので、本当に気をつけないといけないですよね。
花ちゃん、もうちょっといい子ちゃんでお散歩行けるといいね~(^o^) (2006.10.20 23:56:33)

Re:恐怖の散歩(10/20)   reotanuki さん
その恐怖、ほんっとぉ~によくわかります!!
ウチも何度も似たような恐怖を味わったことがありますよぉ!究極は30分ほどの一人散歩をされた事!!あんなに車の交通量が多いとおりなのに、よく無事だったなぁと、今考えるだけでぞっとします。天国の先祖がそれこそ勢ぞろいで守ってくれたんじゃないかと思うほどです(笑)
もう、心配事って絶えませんよねぇ(T-T)
花ちゃんもARTONさんの怪我をみて、きっと反省していると思いますよぉ。お嬢さんにもお説教されちゃったしね☆
柴ワンは賢いから、きっとわかってくれますよ!!私もそう信じてます。
それにしても、止まってくれた車のおじちゃんがイイ人で良かった~。 (2006.10.21 00:14:30)

Re:恐怖の散歩(10/20)   48はなママ さん
お二人とも無事で本当に良かった。
ARTONさんまだドキドキ状態なんでしょうね。
母は強し!
立派でしたね。
早く傷が癒えますように。

(2006.10.21 00:36:13)

Re:恐怖の散歩(10/20)   515531 さん
読みながらドキドキしてしまいました。。
風邪で大変な上に、お怪我まで。。
花ちゃんは無事で良かったけど、ARTON2002さんがとても心配です!!
本当にお大事にして下さいね☆
なんだか八が脱走した時の事を思い出しました。。
うちは午前中まるまる2時間いなくなってしまいましたもの。。
血の気が引くってこの事ね。。って思いました。。(><)
うちも今は胴輪、首輪両方使ってますが、紐の部分がお散歩中に伸びる事があって抜けそうになった事があります。
フックはよく外れる事があったので、今はダブルフックの首輪か胴輪だけ使ってます。

でもでも、本当に良かった☆
花ちゃん!!あんまりARTON2002さんに心配かけちゃだめですよ~!!

(2006.10.21 05:44:11)

Re:恐怖の散歩(10/20)   わんこ堂 さん
一晩経って少しは落ち着かれたかしらん。。。
怪我はあまりひどくなくて何よりです。
みなさんと同様、私も経験有り。
片側2車線のバイパスとの交差点で、リードの金具がはずれちゃったのよ~~!!
さいわい車道に飛び出すことはなく、怪我もなかったけど、恐怖は一緒。
はるを確保できたときは涙声でした。
でもね、今は”はる、だめ!”と言うと止まってくれるようになりました。興奮してるとだめだけどね
花ちゃんもそういう事を繰り返して、今学んでいるところなのよね。
でもあまりママに心配かけちゃだめですよ!
(2006.10.21 11:24:14)

Re:恐怖の散歩(10/20)   ちびこ4148 さん
胴輪(ハーネス)って意外とスポン!と抜けるんですよねぇ。
私も一昔ちゃんとサイズは合わせてあったはずなのにスポンッ!と抜けられて焦った事がありました。
友達はハーネス&首輪を同時に使用して散歩してますわ。
必然的にリードも2本になるわけですが・・・。

それにしても花ちゃん&花ママさんも命に別状がなくて良かったです。
大事故にならなくてホントに良かったぁ~。
怪我したところは、ちゃんと消毒して下さいね。
早く傷が治ります様に・・・。

(2006.10.21 11:29:36)

Re:恐怖の散歩(10/20)   メルキオールあい さん
はじめまして

すごいドキドキしながら読んでました。
実はうちの子も生後半年の頃、家から飛び出したことがあって・・・ その時の私も頭の中真っ白になり「止まって~!!! お願い~!!」と絶叫しながら道路に飛び出していきました。
幸い大事には至らずでしたが、あの時のことを思い出すと今でもぞっとします。

本当、気をつけないといけませんね。
お怪我、お大事に・・・  また覗きに来ます。 (2006.10.21 13:49:09)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
しず0901さん

こんばんは♪


>大変でしたね(>_<)
胴輪が抜けるなんて思いもしないですよね!

絶対的に信用していたので、まさか??という感じでしたよぉ(泣)

>でも花ちゃんママの怪我は大丈夫ですか??
風邪でグッタリの次は飛んだ災難で
ヘトヘトなことでしょうね・・(>_<)

もう大丈夫です~。



>でも、ほんと、花ちゃんも花ちゃんママさんも
無事で良かったです(>_<)

ありがとうぅ~。しずちゃんまま♪散歩中は本当に些細なことでも気が抜けないと実感しました。今度は花、デブってるんでリ-ドぶちぎれるんではないかと心配です。。しずちゃんみたいにストレンダーだといいのですがね~。 (2006.10.25 18:33:51)

Re:ドキ!ドキ!!(10/20)   ARTON2002 さん
来オンキングさん

はじめまして、こんばんは!

>ひどい怪我をしなくて良かったですね^^
どんなに頑張っても車には勝てないからね~!

そうですね~、正直焦った気持ちのほうが大きかったですね。


>うちの来も何回も家の中から脱走して怖い思いを
したので他人事とは思えませんわぁ。

脱走ですかぁー。恐ろしいですね!花もし兼ねません!どうしたら落ち着いてくれるんだか考え中です。。。性格だから仕方がないのでしょうかね~(笑 (2006.10.25 18:36:51)

Re:▽・w・▽こんばんわんこ(10/20)   ARTON2002 さん
*naokichi*さん

こんばんは~♪

>私も同じような経験があるだけに…
ARTONさんのお気持ちが痛いほど分かります…

怖かったです!本当に怖かったです(泣


>それにしても…
何事も無くて本当良かった…ARTONさんのお怪我が心配ですが命に関わる事がなく
花ちゃんを救出できて本当良かった…

本当にありがとうぅ~。あの時は神様に守られたと後で実感しました。正月に新宿にあるワンコ神社で花を祈祷したご利益だったと思いました。



>寅次郎はバイクにひかれてしまったんです…
でも幸い怪我なく無事でしたけどあの瞬間の事は今でも忘れません…

寅次郎兄ちゃん!!バイクにひかれたんですか・・・・。。本当に怪我がなくて何よりでしたね。そんな場面見てしまったら忘れられませんよね。。人事ではないです。


>胴輪って…以外に簡単に抜けたりするんですよね!!!もともと犬ゾリだったり人を動かすワンコに作られたモノなんで犬が引っ張るには最適なんですがこちらが引っ張ると簡単に抜けてしまうんです…

絶対的信用していたので、勉強になりました。花は首輪もすぐ抜けるので胴輪にしていました。どのようなのが抜けずらいのでしょうね。。


>寅次郎はそれを知ってわざと低くかがんで胴輪を抜こうと後ずさりしたりします…こうゆう事だけはかなりの頭脳犯です…


わわわぁ~~。花と同じだわ!!なぜに・・・そうゆう所まで。。。。。。。。。。




>お怪我早く良くなるといいですね!!!
今日はゆっくり休んで下さいね!!!

naokichiさんありがとうございます♪
もう大丈夫です♪
(2006.10.25 18:46:36)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
はな18さん

こんばんは♪

>ママの怪我は痛いですけど、大事に至らなくて本当に良かったですね。


そうなんですっ!花が無事で何よりでした。。


>私も一人でしたけど、こういう場面に遭遇したことあるので、『守ってくれたんだ』って思える瞬間でした。


運が悪ければ最悪な事態ですからね。考えるだけでも恐ろしいですよね。。



>ウチのはなはリードが外れて、はねられて骨折しちゃったので、本当に気をつけないといけないですよね。


はなちゃん。。。。恐ろしい経験をしてるんだね。今が元気で何よりです。


>花ちゃん、もうちょっといい子ちゃんでお散歩行けるといいね~(^o^)


性格的に無理みたいです。。。今度はいきなり凄いスピードで落ち葉ハンターしています(泣

リードが千切れてしまうのではないかとボチボチ落ち着けません。。。。 (2006.10.25 19:05:48)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
reotanukiさん

こんばんは♪

>その恐怖、ほんっとぉ~によくわかります!!
ウチも何度も似たような恐怖を味わったことがありますよぉ!究極は30分ほどの一人散歩をされた事!!あんなに車の交通量が多いとおりなのに、よく無事だったなぁと、今考えるだけでぞっとします。天国の先祖がそれこそ勢ぞろいで守ってくれたんじゃないかと思うほどです(笑)


そ・・・・それは恐怖中の恐怖です。。車が一番危険ですよね。でもレオくん!無事に帰宅できたこと、本当によかったです!



>もう、心配事って絶えませんよねぇ(T-T)
花ちゃんもARTONさんの怪我をみて、きっと反省していると思いますよぉ。お嬢さんにもお説教されちゃったしね☆


心配でなりません・・(泣)
花はあれから私と散歩中、毎回脱走試みてるから要注意なんですよ!!

>柴ワンは賢いから、きっとわかってくれますよ!!私もそう信じてます。

いつかは理解してくれるといいですけどね!言い聞かせています!


>それにしても、止まってくれた車のおじちゃんがイイ人で良かった~。

そうですよね!怒られなくて良かったです! (2006.10.26 00:12:10)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
48はなママさん

こんばんは♪

>お二人とも無事で本当に良かった。
>ARTONさんまだドキドキ状態なんでしょうね。
母は強し!立派でしたね。

傷もだいぶよくなりやっとPC叩けるようになりました♪あのときを思い出すとやはり恐ろしい限りです。また胴輪外しを試みてる仕草が目立つので今後もっと気をつけなければなりません!

>早く傷が癒えますように。


ありがとうございます^^完治しつつあります♪

-----
(2006.10.26 00:15:22)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
515531さん

こんばんは♪

>読みながらドキドキしてしまいました。。風邪で大変な上に、お怪我まで。。花ちゃんは無事で良かったけど、ARTON2002さんがとても心配です!!本当にお大事にして下さいね☆


私はやっと良くなりました!ご心配をおかけしました!!


>なんだか八が脱走した時の事を思い出しました。。うちは午前中まるまる2時間いなくなってしまいましたもの。。血の気が引くってこの事ね。。って思いました。。(><)

私も雪の降る日の八君の脱走事件は鮮明に覚えてる上、恐怖心を味わったので、そのときの気持ちが一瞬よみがえりました。あの時は本当にハラハラしたよね。。。八くんままの気持ちまさしく実感しました。




>うちも今は胴輪、首輪両方使ってますが、紐の部分がお散歩中に伸びる事があって抜けそうになった事があります。フックはよく外れる事があったので、今はダブルフックの首輪か胴輪だけ使ってます。

ダブリフックの首輪か胴輪?どこのか教えてほしいです~♪

>でもでも、本当に良かった☆
花ちゃん!!あんまりARTON2002さんに心配かけちゃだめですよ~!!


恐怖はいきなり舞い降りてくるから怖いですよね。。。日ごろから気をつけたいと思います~。
しかも花、また自力で抜けようと何度も試みるの・・・ (2006.10.26 00:23:35)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
わんこ堂さん

こんばんは♪


>一晩経って少しは落ち着かれたかしらん。。。
怪我はあまりひどくなくて何よりです。

日にちもたったし、だいぶ落ちつきました♪ご心配をおかけしました。。


>みなさんと同様、私も経験有り。
片側2車線のバイパスとの交差点で、リードの金具がはずれちゃったのよ~~!!

何と恐ろしすぎます。。。。。。



>さいわい車道に飛び出すことはなく、怪我もなかったけど、恐怖は一緒。はるを確保できたときは涙声でした。

本当に一瞬の出来事で恐怖を実感されたのですね。車道に飛び出さなかっただなんて、、おりこうさん。



>でもね、今は”はる、だめ!”と言うと止まってくれるようになりました。興奮してるとだめだけどね

何歳くらいから理解してくれるようになったのかな。。



>花ちゃんもそういう事を繰り返して、今学んでいるところなのよね。でもあまりママに心配かけちゃだめですよ!


現在、散歩中後ずさりをしてまたまた胴輪外そうと頑張ってるの。。いくら言い聞かせても知らんぷりで。神経が張っています!
いつになったら聞き分けいい子になってくれるのかな~。と思いリード引いています! (2006.10.26 01:01:32)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
ちびこ4148さん

こんばんは♪

>胴輪(ハーネス)って意外とスポン!と抜けるんですよねぇ。

絶対信用していただけにショックが大きかったです!


>私も一昔ちゃんとサイズは合わせてあったはずなのにスポンッ!と抜けられて焦った事がありました。


でもどうして抜けるんでしょうかね・・・ほんの少しの余裕だったかもしれません!だから胴輪のベルトをギリギリまで短くしました。そうすると贅肉が乗っかってみじめなんです・・・窮屈そうで。



>友達はハーネス&首輪を同時に使用して散歩してますわ。必然的にリードも2本になるわけですが・・・。

私も2本持ち!視野に入れてそう考えております!


>それにしても花ちゃん&花ママさんも命に別状がなくて良かったです。大事故にならなくてホントに良かったぁ~。

あのときの恐怖は思い出したくない程怖かったですね!その経験を生かして今後気をつけなければならないと思いました!



>怪我したところは、ちゃんと消毒して下さいね。
早く傷が治ります様に・・・。

ちびこさん♪ありがとうございます!おかげさまで完治しつつあります♪ご心配をおかけしました。 (2006.10.26 01:08:28)

Re[1]:恐怖の散歩(10/20)   ARTON2002 さん
メルキオールあいさん


はじめまして、こんばんは♪

>すごいドキドキしながら読んでました。
実はうちの子も生後半年の頃、家から飛び出したことがあって・・・ その時の私も頭の中真っ白になり「止まって~!!! お願い~!!」と絶叫しながら道路に飛び出していきました。


本当に経験しないと判らない恐怖ですよね。。


>幸い大事には至らずでしたが、あの時のことを思い出すと今でもぞっとします。


私も~。いまでもぞっとしすぎです!!


>本当、気をつけないといけませんね。
お怪我、お大事に・・・  また覗きに来ます。

ありがとうございます。完治しつつあります!遊びに行きますね! (2006.10.26 01:30:09)

PR

Profile

ARTON2002

ARTON2002

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Recent Posts

Comments

ぺてぃめぐ@ Re:花ちゃん(10/06) うんうん、ふなっしーも大人気だけど、花…
はなママ@ Re:はなちゃん(09/26) ARTONさん、はなちゃんが無事で経過も良く…
ARTON2002@ Re[1]:花ちゃんです。(03/09) ぺてぃめぐさん 花のこと覚えていてくれて…
ARTON2002@ Re[1]:花ちゃん(09/26) ☆まりお☆さん お久しぶりです!花をわすれ…
☆まりお☆@ Re:花ちゃん(09/26) お久しぶりです! 花ちゃん共々お元気で何…

Favorite Blog

バロン王子とネコの… バロン王子様さん
ゆかりんこのときど記 ゆかりんこ3さん
柴犬『寅次郎』 *naokichi*さん
チョロポンの部屋 こなっぴー0205さん
なんちゃって主婦の… はな18さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.