474907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 2, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
金曜日の午後9時40分。

楽天のお友達のラッくんが虹の橋を渡りました。

ここ数日、体調が悪く・・何度も獣医さんに足を運んでいたのですが、金曜日に少し落ち着いて帰ってきた直後だったそうです。

あまりに、急なことだったので私もびっくりしました。

ラッくんのところには、4月に初めて、慶汰を連れて遊びに行きました。

この時は、桜も咲いていたけど、まだまだ寒い~と思うような季節でした。

家の中では全然触らせてくれなかったんですよね。
それでも、慶汰が触っても怒らずいてくれた、優しいラッくん。

そして、2度目は6月でした。

大雨の中、病み上がりなのに・・チコと慶汰を連れてオフ会に参加しに行ったんです。
うろちょろうろちょろするチコをかなり迷惑そうにしながらも、それでも怒らない本当に優しいラッくんでした。

もう少し涼しくなって、ラッくんの体調が落ち着いたらまたチコを連れて遊びに行くねぇ~なんて、言っていた矢先だけに・・

残念です。

それでも、ラッくんは病気とずっと闘いながら、優しいママやご家族の下、本当に幸せな犬生を過ごしていたんだろうなぁ~と。

心から思いました。

そして、いてもたってもおられず・・土曜は午前中予定があったのですが、主人に無理を言って京都まで行かせてもらいました。

今回は・・・

慶汰もチコもお留守番です。
慶汰は起きていたら連れて行こうかとも思ったのですが、車の中で寝ていたので、主人に預けて1人で行きました。

行く途中の電車の中で、前は慶汰も一緒だったよなぁ~なんて、思いながら・・・
人がたくさん乗っているので、泣きそうになるのを必死で耐えておりました。

んで・・

今度は、しっかりママの最寄の駅の1つ前からドアの前に立って降り損なわないようにスタンバイして、無事に到着しました。

ママになんて声かけよう・・なんて思っていたら・・

家の前に停まっている車のナンバーがおかしい・・・

「三河」と書いてあるのがある。
はぁ??
三河?

誰よ????

と、思って家に入ったら玄関に見たことある柴犬が・・・

と、思ったら上に犬太母が・・

やはし、来たのか・・・・

と、思って上に行ったらblabonさんまで来ていました。

後お名前は拝見していたのですが、初めましてのさくらパパさん&ママさんめいママさんがいらしてました。

ルナママsmatiさんはお買い物に出ていました。

ラッくんは、いつもの場所に静かに寝ていました。
今にもむくっと起きそうなくらい、静かに眠っているようでした。

以前は、家の中では触らせてもらえなかったので、いっぱいいっぱいなでなでさせてもらいました。
ママが「肉球がやわらかいの!」と言っていたので、肉球も触らせてもらったのですが・・
本当に、ふわふわの子犬のような肉球でした。

その足で、今頃は雲の上を歩いているのでしょうかね・・なんて、話をしていたら、ルナママたちが帰ってきました。

ラッくんのための棺とドライアイスを買いに行っていたそうなのですが。

↓のラッくんをクリックしてください。棺に入れるところから写真を撮り始めていました。

s-IMGP0060.jpg


棺といっても・・ダンボールだったので、味気ないから飾りつけよう!と言っていたら、ちょうどお別れをしにきていたご近所さんが、たくさん折り紙と包装紙を持って来てくださいました。

みんなでわいわい作っていたら、犬太母が名前を切る!と張り切っていて・・・
『ラ』と『ッ』は下書き無しで、適当・・じゃなく、丁寧に切っていたのですが・・・

『君』は難しい!といって、下書きしていました。

んで・・・・・

見事に反対に作っていました・・・・


母・・・

と、みんなに爆笑され・・その証拠写真もたくさん撮られていました!!

まぁ・・そんなこんなで、無事にラッくんの棺は綺麗に飾り付けられたのですが・・

そして、たくさんいただいた折り紙も鶴にしました。
ラッくんは、鶴に乗って飛び回るんだろうねぇ~なんて、言いながら・・・

来られなかったお友達の人からも電話がたくさんかかってきていて、母が対応していたのですが・・
『代わりに鶴を折ってあげるよ。何色がいい??』と・・

ここまではいいのですが・・この後、『ピンクね。わかった。はい』と・・・

なぜか、私に渡してきたんです・・

は?私???
が・・・折るんですか??

と、思いつつも・・・

まぁ、いいか・・と折っていたら・・・

お優しいどなたかが気づいてくださいました。「なんでオルソンさんが折ってるの?」と・・・

いいんです。若い者は使われてなんぼ!

いくらでも、働きますよ!

ラッくんのお別れ会だったのに、たくさんの人でわいわいがやがや・・と、なぜか楽しい時間を過ごしていました。

それでも、ラッくんにとったらママがみんなと笑っているほうが、安心できるのでしょうね。
わいわいがやがやが好きだったから、喜んでいるはず!と、ルナママが話していたのが印象に残っています。

今日の夜10時にラッくんとは、本当のお別れだそうです。

ご家族にいっぱい愛され、そして最期まで見守ってもらえたラッくん。

これからは、行きたいところにいっぱい行って、お空の上からママたちを見守っていてあげてね。

心よりご冥福をお祈りいたします。

そして、ラッくんが縁で、たくさんの人出会えました。感謝しています。
本当にありがとう。


おまけ・・・

家に帰ったら、熱烈なチコチェックを受けました。
これは・・・

ラッくんに反応しているのか・・ルナちゃんか・・・犬太くんか・・・・

は、不明ですが。
本当に熱心に私を隅々まで、チェックしておりました。

私もカバンまで・・・・

そして、ラッくんママに形見分けしてもらいました。

s-IMGP0089.jpg

↑のベビーカーに日傘をつけるやつです。

以前、ママが困っていたときに私がベビー用品屋さんで、見つけて送ったものです。

これからは、慶汰に使わせていただきますね!

ママ、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2007 05:57:51 PM
コメント(10) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

テゾーロ いってら… New! Milky-Mamaさん

元気は元気 さんたさん613さん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん

Comments

 JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
 虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
 JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
 のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
 JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.