1444621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 24, 2011
XML
カテゴリ:lecture

冨士田先生の講義は、物証的で、説得力がある。北海道の中央地区、石狩平野は、明治維新以降、とりわけ戦後の経済成長期において、急速に開発が進み、湿原や湿地林が原生林としては、もはや残っていない。女満別の湿地林と比べると、樹木の太さや丈が明瞭に違いますと、2枚の写真を示された。この比較からも、女満別湿生植物群落を、開発することなく、現状のままに、保存する意義が存在するのですと…。

6-1memanbetsu-aquatic-plant.jpg

6-2memanbetsu-aquatic-plant.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2011 07:18:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[lecture] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.