1008849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 下川式成功手帳100%活用術

 下川式成功手帳100%活用術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

無敵くん

無敵くん

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

O.K.コーチのエ… lavanellさん
♪毎日楽しく修行して… 歌う英会話社労士♪満莉香さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…
 無敵くん@ Re:対談CD!!(06/18) わたるさん、コメントありがとうございま…
 三方筆美みかたふでみ@ Re:しもやん講演&セミナー情報2009 5月末にどやさんの兵庫の講演を拝聴し、…
 わたる@ 対談CD!! こんにちは! 大嶋啓介さんとしもやんさん…
 岩崎久弥@ しもやん すごいやん しもやん、昨年の富士登山を思い出しまし…
2005/08/27
XML
カテゴリ:一筆入魂シリーズ
どうてもいいこと

ほんと、その通りですよね!

仕事をしていると

次から次と、やりたいこと、すべきことが
出てきます。

きちんと、優先順位を決めて、順番に
こなしていかないと

あっというまに、混乱してしまいます。

下川式成功手帳では、毎日のTodoリストは

「目標に結びつく重要な活動」「その他の活動」

となっていますが、

どちらも優先順位を書く欄があります。


 A 重要で、かつ、緊急なこと

 B 中間

 C 重要でもなく、緊急でもなく、
   ただ、した方が良いこと

このように、優先順位を単純に3つに分けて
Aから、済ませていくようにしています。

パレートの法則(20:80の法則)からすると

優先順位Aは、全体の約20%になり、この20%を
済ませると、全体の80%を済ませたことになる
という考え方である。

7つの習慣の教えでは、優先順位を4つに分類して
いますが、考え方は、ほぼ同じです。

とにかく、

毎日のどうでもいいことをやりすぎていないか?

もっと、重要で大切なことを先延ばしせずに
キチンとこなしていくことが成功への近道だ。

下川式成功手帳で優先順位を
キチンと管理しましょう!


今日の話は面白かった!ためになった!
   ↓ ↓ ↓
 人気blogランキングへ
応援クリックお願いしまーす!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/28 12:38:23 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.