1008693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 下川式成功手帳100%活用術

 下川式成功手帳100%活用術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

無敵くん

無敵くん

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

O.K.コーチのエ… lavanellさん
♪毎日楽しく修行して… 歌う英会話社労士♪満莉香さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…
 無敵くん@ Re:対談CD!!(06/18) わたるさん、コメントありがとうございま…
 三方筆美みかたふでみ@ Re:しもやん講演&セミナー情報2009 5月末にどやさんの兵庫の講演を拝聴し、…
 わたる@ 対談CD!! こんにちは! 大嶋啓介さんとしもやんさん…
 岩崎久弥@ しもやん すごいやん しもやん、昨年の富士登山を思い出しまし…
2005/09/23
XML
カテゴリ:一筆入魂シリーズ
 私が好きな言葉のひとつである。

 今日は、私の一筆入魂シリーズファイルに
 入っていた一枚を取り出してきました。

打つ手は無限


 打つ手は無限

 素晴らしい名画よりも

 とてもすてきな宝石よりも

 もっともっと大切なものを私は持っている

 どんな時でも、どんな苦しい場合でも

 愚痴を言わない

 参ったと泣き言を言わない

 何か方法はないだろうか

 何か方法はあるはずだ

 周囲を見渡してみよう

 色んな角度から眺めてみよう

 人の知恵も借りてみよう
 
 必ず何とかなるものである

 なぜなら、打つ手は無限であるからだ!




 なぜ、これを取り出してきたかと言うと
 karinnnさんの日記を見ていたら、

 この「打つ手は無限」の話題が出ていたからだ。


 この言葉は、ときどき参加している
 朝6時半から勉強会やセミナーをやっている
 倫理法人会という経営者の集まりで
 教えていただきました。


 朝の習慣づくりには、もってこいの勉強会である。

 6時半からスタートするので
 当然、起きるる時間は、5時台になる(笑)

 集まってくる人々も、ほぼ経営者ばかり。
 当然レベルが高い人たちばかりだ。

 日本全国、いたるところに地域ごとにある。


 そして、挨拶や返事は、気持ち良過ぎるほど
 
 「はいっ!」「はいっ!」と言う。


 そして、学んだ一番のことが、この言葉。

 「 打つ手は無限 」

 
 行き詰ったとき

 壁にぶち当たったとき

 四面楚歌になったとき

 なにをやっても失敗ばかりのとき



 そんなとき、この言葉を思い出す。

 そして、この一筆入魂を見る。


 一瞬でアイデアがひらめく!

 そして、気がついたら、
 その壁を乗り越えている。

 そんな勇気とパワーとアイデアを
 もらえる大切な言葉として

 家の中のリビングの本棚のガラスに
 貼っているのだ!


 みなさんにも、そんな勇気と元気を
 おすそ分けいたします。

  「きたきた~~~っ!」と、思った方は!

   こちらのクリックを!
   人気blogランキングへ

   ランキング入り応援してください!


   何位になっているか確認してください。(笑)
      
   お知らせです!10月のセミナー開催が
   決まりました!10月19日(水)です。
   
   10月には、六本木ヒルズでのラジオ出演
   も決まりました。
   
   セミナーの詳細は、セミナーズでご覧ください。
   
   10月1日より、セミナーズのお勧めセミナーサイトとして
   左テロップに写真付で登場します。
 
  参加お申込みはこちらからどうぞ。
 
 「 下川式成功手帳をいますぐ使いたーい! 」
      と、お探しの方は、こちらへ

    「 下川式成功手帳スターターキットがあなたを変える。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/23 10:19:11 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.