377186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…
shinodak1968@ Re:「麺屋 赤鬼」で旨辛みそ(03/03) 「旨辛みそめん」と書きましたが、それは…
shinodak1968@ Re:超快晴、でも超寒い仙台(01/15) 同じような話題を以前もこの日記に出して…

Freepage List

Headline News

2023.09.23
XML
カテゴリ:今日のできごと
9月23日(土)

朝、何気なくTwitter(今はXというのですが、いまだに慣れないです)を見ていたら、岩沼市にある竹駒神社のとなりの「馬事博物館」が三日間限定で特別公開しますよ、という情報をゲット。

これは行くしかありません。
3年前に、仙台城本丸の騎馬像(初代と同じ型からつくった二代目)、三の丸にあった(いまは追廻に移されています)初代騎馬像(胸像となっています)、そして柴田町の農村環境改善センターにある実物の3/4スケールのFRP製騎馬像にも行きました。
ほかにも、岩出山の有備館駅前においてある(かつて仙台駅の2階にあった)白い騎馬像も見に行きました。
そして、仙台城の騎馬像をつくる前の試作像が馬事博物館にあって、年に数日間だけ公開されているのです。3年前の2月に​一度行ってみました​が、中に入ることはできず・・・​


それが、いま公開されている!
昼前に仙台を出て、車で岩沼へ。

車を無料駐車場に置いて歩いて向かいます。



by SHARP AQUOS Sense7 SH-53C

岩沼神社では、秋のお祭りが賑やかに開かれていました。
人もたくさん集まっています。
でも私はそちらには行きません。

その横にある・・・



馬事博物館。
扉も開いています。しかも公開は無料。
中に入ってみると・・・



おお!
まさしく政宗公騎馬像。
ようやく見ることができました。

せっかく岩沼へ来たので、近くにある「ジャンプラーメン」へ、3年ぶり?に行きました。
スタミナ味噌めん、おいしかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.02 21:48:48
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.