045675 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知らない街角

知らない街角

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

plokm3838

plokm3838

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2009年08月25日
XML
カテゴリ:料理の話

今日のお昼は、

三崎で買ったマグロが主役。

マグロのカツです。

 2009082512130000.jpg

つけあわせは我が家の畑から届いたピーマンを素揚げにしたものと

キャベツの千切り。

本当はプチトマトでもあると良かったんだけど。

後はごはんに、なすとみょうがの味噌汁。

なすもみょうがも畑から。

夏場は野菜がたくさん採れるので

食卓にも野菜がずらり。

 

さてさて、マグロの話。

三崎の水産物直売所のおばちゃんから聞いた話。

三崎名物のマグロ、料理方法もいろいろ。

カマや剥き身、目玉などなど いろいろ売っていました。

でもね、我が家にはそういうのが苦手な人がいて

たぶん買っても私しか食べない。

なので無難な揚げ物にしたのですよ。

コロッケとカツがあって、

カツはまあ、マグロに衣がついた揚げ物

ってことになりますね。

コロッケはですね、じゃがいものコロッケの中央に

マグロの角煮みたいなのが入ってるそうです。

それも食べてみたかったけど・・・。

直売所にはこのほかにも

肉まんならぬ マグロまん? とか

さざえの壺焼きとか

その場で食べられるものもありました。

もちろん、マグロ以外の魚介類も豊富でしたよ。

野菜や果物のコーナーもありました。

 

市場好きな人間にはお財布のヒモがゆるんじゃう

そんな場所でしたね。

マグロの漬けも買ってきたから

そのうち丼にでもしましょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月26日 00時17分02秒
[料理の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.