049428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろくまにっき

しろくまにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しろくま2005

しろくま2005

Favorite Blog

モモタ、宿題 アビィ55さん

ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
君に読む物語 ショコラ831さん
たのしい生活  らんどくしゅふさん
らうらうらの徒然な… らうらうらさん

Comments

しろくま2005@ Re[1]:日食観察(07/22) おさかなの母さん あんなに真っ暗にな…
しろくま2005@ Re[1]:家事について(07/12) おさかなの母さん この夏休みは太郎に…
しろくま2005@ Re[1]:フラ♪(07/17) おさかなの母さん 関西のおっちゃんた…
おさかなの母@ Re:フラ♪(07/17) 頑張ってるやん!へこんだときは、私は、…
おさかなの母@ Re:日食観察(07/22) 宗教的な意味がなくなってしまった今、日…

Freepage List

2009.07.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は終業式・・ですが家にお昼ごはんを置いて、私はフラへ。
3度目にしてすでに遅刻!!外は大雨!!ひゃ~っっ

5分遅刻して入ると、クラスメイト(?)たちが手を振って迎えてくれ、
「はい、ここね!」と先生の目の前の特等席へ案内してくれた。
なんでや・・みんなこの場所避けてるな~。

柔軟体操をしてからベーシックステップ、新しいステップを少し習って
それを加えて今までの復習、そして曲へ振り付け・・という2時間のレッスン。
体がかたいので、柔軟の段階でついていけない。
先生は「だんだんやわらかくなるから大丈夫♪」と言いながら前へ体をぺたり。すごいなあ。

一緒に習っているのは30代が3人、40代が3人、50代が1人(あくまでも推定)
だんだん慣れてきて、人見知りの私でも平気で話せるようになってきた。
みんな手足がばらばらなのはお互い様なので、空き時間にはステップをおさらいしたり
先週習ったところを必死で思い出して言い合ったり。
ダンスって世代が違っても関係ないんですねえ。

が、久しぶりの体を使った習い事に頭がついて来ず、習ったステップは一瞬で忘れ、
今やった振り付けは覚えられず、楽しい反面へこんでしまう。
先生の「3ヶ月やれば大丈夫!」の言葉を信じて励む私たち。
今習っている曲が全部完璧に踊れるのはいつの日になるのか・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.23 20:32:25
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.