2863153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だらだら日記

だらだら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

コメント新着

おらがおじさん@ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅@ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2023年08月12日
XML

捨てられる男たち 劣化した「男社会」の裏で起きていること (SB新書) [ 奥田祥子 ]

捨てられる男たち 劣化した「男社会」の裏で起きていること
奥田祥子/著

シリーズ名 SB新書 545
出版社名
SBクリエイティブ
発売日 2021年06月15日

本の内容

普段はネガティブな感情を露わにすることのない男たちが目を充血させ、時に嗚咽しながら必死に思いの丈をぶつける。このままでは男たちは職場や家庭はもとより、社会からも捨てられてしまう。20年余りに及び、男性の生きづらさを取材してきた著者は、そう危惧する。中年男性たちが部下の成長を心から願い、職場が抱える課題に果敢に立ち向かいながらも、パワハラやセクハラ、家庭内モラハラなどの告発を受けるに至ったのはなぜか。取材事例から分析して浮き彫りになった「男社会」の劣化とは。

目次

第1章 パワハラに足をすくわれる男性上司(「部下のため」熱血指導の誤算
働き方改革がパワハラの温床 ほか)
第2章 セクハラという「聖域」(「活躍」女性からの不意打ち
思わぬ「マタハラ」告発 ほか)
第3章 女たちのジレンマ(“女を武器”に「被害者」に活路
女性上司が陥る“女王蜂症候群” ほか)
第4章 モラハラで家庭喪失(“職場化する家庭”の末路
“無自覚モラハラ”で妻の逆襲 ほか)
第5章 誰も捨てられない社会のつくり方(“無自覚ハラスメント”と社会的排除
世代間・性差の壁を超えて ほか)

・いろいろなキーワードで語られていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月12日 00時00分23秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.